名前:兵装実験軽巡『夕張』

今までに乗せた砲の数112門

開発成功!

7/7、7/8

今日のー・・・ポケこれ!
本日は暁ちゃん+メガサーナイト(色)+ウィンディ+エーフィですね!
暁「どう考えても、暁が一番ってことよねっ!」
メガサーナイト・・・これはレディですね・・・
翔鶴「メガサーナイトは今更言うまでもありませんね、フェアリースキンからのハイパーボイスの強力さは既に周知のものでしょうから・・・そしてウィンディとい言いますと最近ですと鬼火日差しの物理受けが有名でしょうか、エーフィは壁張り積みアタッカーなどを見たことはあります・・・と言ったところでしょうか、何気にこの3匹でもウィンディとエーフィで起点を作ってメガサーナイトで瞑想して全抜き・・・なんてことも出来ますね?」
それではログを返していきますよ!



>軽くうとうとしたら夕雲と夕張が夢に出たよ。夕雲がお母さんで夕張は妹だったけど

夕雲ちゃんがお母さんってところは今更ツッコミ入れないけど・・・私が妹、かぁ・・・ふーん・・・


>私は元々厨二病だ!でも采配や資材運用は天才的じゃないか、ギアスはないけど、まぁアレだ…普通に会話するだけで提督らしくってわからないザマスww

叢雲「・・・というか、元々ここは私と話す場所じゃないんだからそれを私に言われてもねぇ・・・」

>ヤバいイムヤandゴーヤがビスマルクと一緒に「ライオン」歌ってるところを想像してしまった…

あのビスマルクさんとシェリルさんの親和性の高さよ・・・


>だいたい撫でないときの反応のほうが可愛い

改めて見直すと恥ずかしいですねぇ・・・あはは・・・


>ええ、とても似合ってますよ? 瑞鳳さんのおっしゃるように赤いリボンも似合うかと
>ちなみに私も時々変態行為に走ったりはしてます、あくまでも家でですが


ヴェールヌイ「ん、そうか・・・それは少し、嬉しいな・・・」
瑞鳳「良かったねヴェールヌイちゃん!ほら夕張もコーディネート手伝ってよ!」

(・・・手馴れてきてるなぁ・・・)


>もっと夕張の甘酸っぱいきゅんきゅんするワードを増やしていいのよ?

最近追加したワードでも結構あったりするわよ?


>空母祥鳳は、改造前は潜水母艦『剣埼』だった。読みは『つるぎざき』だし字も違うので、正確には違うが、名前繋がりだな。
>むっきーがねレンゲルの仮面かぶって祥鳳がブレイドの仮面かぶって、むっきーが祥鳳追いかけてるんだよ。響が響鬼の仮面かぶって時代は鬼だとか言ってるヤツもあるよww


な、なるほど・・・そういう意味でケンジャキだったわけですね・・・


>まったく…次はスカイグラスパー行くか!wwまぁ冗談はいいとして、GNドライヴって高重力下じゃないと作れないだったね

そう言えばなんかそんな感じの設定ありましたっけね・・・


>宗谷「え?南極に行かれるので?もし宜しければ案内しましょうか?」

まずは実装されてから言いましょうね?


>切れてる…まぁいいやwwそれもあるだろうし、主人公駆逐艦だしねww後は作者が後書きで書いてるように、当時陽炎の影が薄かったと…だから、モチベーションアップのため?とか?
>あ、それとね。影抜は作者のモチベとかを抜きにしても、駆逐艦って艦娘の中じゃ最年少で姉妹艦とかを抜きにして、みんなの妹的な存在で、教え子だからね。
>教えたことを教えたとおりにやろうとする。その精神がまたお姉ちゃんや先生からしたら誇り高いんだよw


そういえばアニメでも重巡組が先生で駆逐艦が生徒してたっけ・・・
陽炎「まぁモチベ云々とか言われても私にはわかんないけど・・・影が薄いからっていうのもなんだか複雑ねぇ・・・」


>ちゅーかね!そこがいいんだよね!響はあのまま成長しそうだしね。電はプラズマとして成長したら面白そうなwあとは雷は…あの母性がね…姉御肌にw

まぁやっぱり暁ちゃんが成長が一番楽しみって言うのは間違いないですね。


>TSUTAYAはね、ちょっと事情があってレンタル出来ないんだよwまぁ時間作れても見たい作品が軒並み借りられてましたってのはよく聞くww

それなんですよねぇ・・・はぁ・・・
川内「前に5D'sのDVD借りようと思ったら、5巻だけ無くて借りるの諦めたなぁ・・・」


>もうちょっとやり方あっただろうにねwそう言えばシンフォニアはファンタジアの過去話って噂は噂のままだねww

あれは私は平行世界だと思ってたけど・・・どうなのかしら?


>どうせ願い事を叶えるのは自分の努力だから、短冊に書く願い事は適当でいいんだよww天下統一は昔戦国無双で叶えてるからあながちww

なるほど、戦国無双で・・・って、ゲームじゃないですかー・・・


>そうか、三人じゃ嫌か。なら二人でゆっくりしようか

叢雲「いや別に元々アイス貰ったら部屋戻るつもりだったし・・・」



次に行きます!
ログ242