そんなわけで唐突に復活今日の瑞鳳ちゃん!
今日は朝潮型から山雲ちゃんですね、地味に先に実装されてた4隻と服装がちょっと違うんですよね・・・
瑞鳳「まぁ大きく違うわけじゃないし、気づかない人は気づかないんじゃないのかな・・・?」・・・・・・・・・(ほっぺつんつん)
瑞鳳「これ、髪型のセットとか結構大へ・・・ぷぅ・・・何するのよー・・・?」(・・・かわいい・・・)
>あかいつばさの このドMが!いやな名前ですね、間違いない。
川内「つかえねー!」>仕事で頑張ってるゐどり提督には仕事人の名が相応しいですね
>仕事人というと別の人が出てきそうですけど…w時代劇の主役やってそう・・・
ゐ「ちなみに中村主水大好きでした」>ヒャッハー!アイス最中だー!秋月の口に押し込めー!手を休めるなー!秋月「もがもがもが・・・きゅう・・・(ダウン)」そんなに食べさせたら、お腹壊しちゃいますよ・・・?
>ソロモン海域「私は帰ってきた!」次のイベントがソロモン方面の作戦だと告知があったことですね。
ゐ「うわああああああああああああ!▁▄▆█▓▒░(’ω’)░▒▓█▆▄▁ 」>このドM提督ほど「残念なイケメン」という言葉が似合う奴はおるまいww byギャラン
>あと、初春は本当に「艦娘」なのか?と思う事はある。なんかオーラが違うというか… byギャランドM提督をカッコイイと思い出したら一人前ですね。
それと・・・何か前にも初春ちゃんのこと言ってませんでした・・・?
>熱中症になってもいつも通り働かさせられる企業ってあるのかな?ぶっ倒れない限りはありえるんじゃないですか・・・?
>くさそうなタイツ
>いい匂いがしそうなタイツ
>だが、僕はせっかくだから前者を選ぶぜ
>くさそうなタイツを嗅いで謎の出来物ができて死にたい@ぽいぬ提督それはもはや何か変な菌が繁殖してるレベルなんじゃ・・・
>艦隊これくしょん 〜沈黙の戦艦〜 主演:スティーブン・セガール提督役かな?
>菊月とケッコンカッコカリした7月11日は偶然にも弥生の進水日だった!睦月型のおめでたい日が重なったわけだ!それ弥生ちゃん的には「私のことは後回しでいいですよ」になりかねないんじゃ・・・優しい子だし・・・
>このログ返が最後なら夕張の胸が成長する!やったぜ。
>落ち着いて!!僕はその秋イベントあった当時どれだけ辛い思いや苦しみを味わう事となったのか知らないけど過ぎた事はもういいじゃない!!
>ついでに矢矧が実装された事で起きた騒ぎについても一言言わせて。確かに運営のした事は彼らにとっては失態と取られても仕方ないし批判されて当然だろうな
>でもこの一件が起きた事に関しては何の罪もない矢矧が悪く言われたり叩かれたりするのはどうかと思った。とは言ったもののああいう事があった以上は矢矧が叩かれる事も人様や世間様が「こいつがあの騒動のきっかけを作った」などとマイナスのイメージを持つ事もある意味仕方ないのかもしれない
>それでも何の罪もないからこそ、やっぱり矢矧が叩かれる事は理解できなかった。なんかそういうの無茶苦茶だし
>いくら矢矧の入手条件が厳しく自分の思った通りの結果が得られなかったからって、腐って荒れていったらダメだろ、と思ったよ。正直、矢矧という艦娘の事を踏みにじりやがって!!という気持ちにしかなれなかった
>そしてその騒動があった事で艦これの界隈がめちゃめちゃ荒れたらしいね。ぶっちゃけその事に対しても「何もああまで酷い事にならなくても…」と感じたと同時に艦これの事も踏みにじられていったんだな、という気持ちにしかなれなかった……
>やるせないよな………
>胸が痛かったよ。今でもその一件は尾を引いているらしいし……
>すまなかったな。色々話しちゃって
>はぁ……こう言っちゃ何だが矢矧が実装された時の騒動がチャラになればいいのにね。まあ簡単にはそうならないんだろうけどさ………
>って何言ってんだろうね………一度起きちゃった以上はチャラになんてならないのに…………
>切ないね……………
>元気出して……軽々しく言っていいのかわからんけど……
>辛い思いをする羽目になったんだろうな……
>ごめんな…………まぁ、厳しいようですけど・・・13秋イベに参加してないんでしたら何を言ってもあんまり説得力は・・・
ゐ「まぁ、かく言う私は13秋イベはE-3をクリアできなかったんですけどね」こっちも全く説得力がない!?
ゐ「ま、とりあえず真面目な話をしますと・・・運営からしたらあそこまで艦これが急激に拡大すること事態がまず予想外だったでしょうし、そんな状況じゃ対処が遅れたりしたのも仕方がないことだと思いますから、私自身は運営は言うほど悪くないと思いますよ・・・いちいちそれに対して騒いでた人が問題だっただけだと思ってますし、まず他のソジャゲみたいに石を配ったりするようなゲームでもないんですから、期間延長に矢矧の追加実装くらいがあの時点では最も適切な対処だったと私は思います、現にそのおかげでわたしもE-2まではクリアできたんですしね?」それでは今日はここまで、お疲れ様でした!
決闘者泊地ログ
→