名前:兵装実験軽巡『夕張』

今までに乗せた砲の数112門

開発成功!

8/1、8/2

艦これサントラ第二弾の「風」が届きました!
今回は14年のイベントで使われていた音楽が多いだけあってか、壮大な曲が多いイメージがありますね!
翔鶴「耳に残っている曲も多いのは、やっぱり14年夏イベントであるAL/MI作戦は非常に大変でしたからでしょうか・・・?」
ゐ「あのイベントは本当に大変だったですからね・・・過去のイベントログ見ればわかる通りAL作戦がとにかく難しかった、でもAL作戦道中戦の曲はかなり好きだったんですよ?」
ちなみにAL作戦道中曲の曲名は『海原へ』だそうです・・・曲名にふさわしい、壮大な海原へと舵を進めるような曲ですね!
・・・っとと、それじゃあログ返信をしていきます!



>今日のTOP画の夕張なんかすげー可愛い

えーっと・・・どの画像でしたっけ、作業服の奴ですかね?


>陽炎はのわっちから提督への想いを相談されて複雑な感情を抱えたりしてそう
>そして時津風が提督に思いっきりくっついて甘 えてるのを見て羨ましそうにしてそう
>ええんやで?陽炎も甘 えても


陽炎「・・・ねぇ野分、こいつらには私がどう見えてるのかしら・・・?」
野分「陽炎姉さんは所謂『幼馴染オーラ』って言うのがありますからね、主人公の恋を幼馴染として応援しながらも自分の恋が決して実らないことを知ってしまい静かに一人泣く・・・みたいなキャラが似合ってそうですし・・・」
陽炎「えぇ・・・(困惑)」


>まぁあくまで噂だし、信憑性がないからジューダスには会えないんだよww

あ、そうなんですか、てっきり私も実際に会えるものなのかと・・・


>もしかしてWoWsの話してます?やってないけど。

いえ、私も良くわかってません。


>某所で「勇気や信仰で腹が膨れるかボケ!女の腹を膨らませるのはメシと◯液だろうがぁ!」ってセリフを聞いて、上手いこと言いよるって思ってしまった

上手いこと言ってるかもしれないですけど、言ってることは半分最低ですからね?


>ふむ…やっぱり金剛…戦艦と正規空母が年長組なんだねw

まぁ、だって長門型の人たちが私と同級生とか考えにくいじゃないですか・・・?


>スザクはルルとは別の意味で頭の回転が速いんだと思う。ルルが考えを正確な文章にするタイプ。スザクが考えを明確な映像にするタイプ。
>スザクとビスマルク戦を見る限り、相手の動きが予め映像で見えるビスマルクの映像に追いつき始めてるってことは、スザクにはどう動けば相手に勝てるかってのが明確な映像としてイメージ出来てる証拠


あー、あのアルビオンのデビュー戦ですよね?
その例え、すっごくわかりやすいかもしれない・・・


>そうだね。川内可愛いけど色気ないもんねww

川内「おしゃれに気を使わないわけじゃないけどさ、やっぱり色気よりも食い気・・・よりも夜戦だよねっ!」


>あの黒セーラー瑞鳳を見てると初恋を思い出して懐かしいような気がする。

瑞鳳「ふーん・・・やっぱり提督も青春してたのねー・・・」


>ツンデレヤンキーは寂しがり屋だからねww
>新婚三択、ご飯にする?お風呂にする?それともた・わ・し?…だったよな?確か?
>ご飯はテーブルの上。風呂は残り湯。私は寝 る
>ご飯は出来てないし、お風呂もわいてないの。それに私はせ・い・り


基本誰かとつるんでそうですよね、なんか・・・
野分「つまりお風呂も洗うのにつかったたわしを調理してご飯を作れば・・・って、あのさぁ・・・」


>航空母艦ずいほー の言い方が可愛くて何回も艦隊に入れたり抜いたりしちゃう

瑞鳳「結構前のアップデートでちょっとテンションが上がっちゃったりしたんだよね、えへへ・・・」


>※(URL略)

まぁ知ってるサイトですので問題ないですよ。
ゐ「どうしてもこのシリーズは見る気が起きないんだよなぁ・・・嫉妬みたいなもんなんだけど・・・」


※(URL略)
>野獣先輩デデンネ説


野分「クッソ汚い淫獣ですね」
デデンネは作画崩壊してないとデデンネと認めません。
翔鶴「アニメポケモンのデデンネは、まれにびっくりするような顔や体型をしてますからね・・・」


>ゐどり提督が翔鶴姉と海に行く→ゐどり提督、翔鶴姉の水着に見とれつつ海をエンジョイ→ハッスルハッスル→夏の日差しと砂浜の足場の悪さ、海の波に体力を奪われる
>(続き)→夕方にはヘトヘト→一泊することに→宿泊先にて晩酌→ほろ酔い翔鶴姉の色っぽさにゐどり提督轟沈→ひと夏の体験
>これがゐどり提督と翔鶴姉のできちゃった結婚までの道のりだww


ゐ「据え膳食わねばなんとやらじゃないですけど、ぶっちゃけこんなの誰も耐えられないんじゃないですか?」
翔鶴「ど、どちらにしても私はお酒が飲めませんから・・・その・・・///」



次に行きます!
ログ254