川内「今日は1件だけだし遊戯王ですらないけど、ログ返すよ?」
>今年のデュエマは速攻やビートが熱い
>アニメでは敵が主人公に(敵のターンのみで数えて)3ターンキルを決める始末
>いや、3ターンキルはシールドトリガーで失敗したんだった。でも四ターン目に主人公はなすすべなく倒されてたな
>動きとしては一ターン目ブレイズクロー(1マナ)。二ターン目トップギア(そのターンに始めに出す火のクリーチャーのコストを1下げる二マナの火のクリーチャー)
>3ターン目に轟速 ザ・レッドという四コストの火文明パワー4000スピードアタッカーのクリーチャーを出した
>二ターン目にシールドをブレイズクローで一枚削っているからシールドは後4枚。普通に見れば打点3で足りるわけがなかった。だが……
>ザレッドの種族はソニック・コマンド/侵略者。ここに問題がある。ザレッドはコマンド。そしてザレッドを使う男の手札にはあるカードがあった……
>侵略-火のコマンド の効果により攻撃中の条件を満たしたクリーチャーに手札からコストを支払わず進化させることができる。そしてレッドゾーンは場に出たとき相手のもっともパワーの高いクリーチャーをすべて破壊する!
>クリーチャーを除去しつつ一気にシールドを削る。シールドトリガーがでなければあっさりと。いや、出ても次のターンにほとんど勝てる。レッドゾーン!なんて恐ろしいカードなんだ!
>的な感じのアニメに今なってますね。実際この流れは不可能ではないですが少し辛いかなぁ……
>長文失礼しました。ダメだ頭が働かない寝よう。お休みなさいでござる……
ゐ「長い、後攻1ターンキルでいい」
川内「えぇ・・・まぁゐどり提督じゃないけど、遊戯王じゃ3ターンもあったらもうデュエル終わってるからね・・・アニメですらワンショットキルが横行してるくらいだし・・・」
ゐ「でもブレイズクローとかなんか懐かしくていいっすね」
川内「それじゃ今日はここまで!」
ゐ「ゴヨウデッキで遊んできます」
川内「お疲れ様!」
ログ266その3