名前:兵装実験軽巡『夕張』

今までに乗せた砲の数112門

開発成功!

ゐ「ゴヨウ・エンペラーもOCG化だけど・・・チェイサーもプレデターもエンペラーも全部ディフェンダーのOCG化に掛かってるよね・・・」
川内「後今じゃもう2800打点程度のゴヨウは解放しても誰も怒らないと思う」
ゐ「ただしプレデターは仕事を失う・・・ってわけでもない当たり面白い調整だよね?」
川内「でもせめてペンデュラムモンスターは奪える調整にして欲しかったなぁ・・・あ、ログ返信するよ!」



>風儀式いないんやね
>この儀式脳め


ゐ「褒め言葉ですね、ありがとうございます」
川内「違う、風属性儀式は一応ドリアードがいるけど、厳密には風属性じゃないからね・・・」


>PSY使っててごめんなさい!いつもDDDでぼこぼこにしてくる友達を逆にぼこぼこにするの楽しいんです…
>帝王の烈旋で轟雷帝出して自爆させると、相手EX8枚out、自分は手札+3というよくわからない現象も起きます。強いです
>でも最近使ってて一番楽しいのはチェーンですかねぇ…エクシーズやPモンスターのせいで相手に依存するのが厳しいですが・・・
>あ 朝潮です


ゐ「まぁ面白いテーマだとは思いますよ?ただ手札全部無効化されたらもう二度とやりたくもなりますって・・・」
川内「カウンターパーミはファンデッキで相手できるデッキじゃないからね・・・初動潰されたら何も出来ないこと多いし・・・」


>デュエマの三ターンキルは下手したら遊戯王の一部のワンキルよりは時間的に早いかと……リアルだと大会でもう終ったの!?って感じですし
>グレイドル買い集めてたら店員から渋いって言われたんですがグレイドルって渋いんです?


川内「グレイドルはまだ考察中って感じがするかな・・・ただ自分からはあんまり動けないって言うのがどうしてもネックになりそうな気がするかなー・・・」
ゐ「まぁマナがないと基本動けないのがデュエマですからね、4ターン目くらいからが本領ですし・・・」


>ゴヨウを使うのはモウヤメルンダ!(グレイドルを使いながら)

川内「ぶっちゃけゴヨウのコントロール奪取とかもう優しいレベルだよね?」


>今はどうか知らんがデュエマは環境クラスでも唐突に速攻と当たると死ぬのが好きだった

川内「私はホーガンデッキにフルボッコニされてからもう速攻が重コストデッキに有利って言う考えはなくなったね・・・」


>レモンが30円だった。まぁもっと強いスカーライトさんもいるし………ね?

川内「ノーマルで再録だからね、仕方ないね」


>ブンボーグ関連のカードってノーレア枠ですか?
>後、ノーレア枠なのはいいんですが、ブンボーグ・ジェットにもう少しブンボーグデッキの切り札としての性能を施して欲しかった!


川内「いやブンボーグは全部タダのノーマル枠だったはずですよ、あとジェットさんはきっとこのあとさらにもう一回005以降と合体して巨大ロボットになりますから・・・」
ゐ「ブンボーグ003と001は儀式の友達ですからね、仕方ないですね」


>ログ 返の決闘 者ログの最初のログ 返でないやり取りを完全に説明してもらえたら嬉しい

川内「えーっと、日付的にSRについてかな?」
ゐ「多分そうかな?」
川内「とりあえず前のディフォーマーの時みたいに別ページで説明させてもらうね?」

「SRシンクロ・エクシーズ一例」


>ランク4に比べたら全然やさしい!?ならばシンクロにもランク4見たいな調整をすればいいさ!
>後、「やさしい」を感じで打ったら「優しい」に反応した模様
>ま、夕張さ んはや さしいです し、多少はね…お久しぶりです、夕張さん@真 屋


川内「でもそのシンクロにおけるランク4みたいなのはみーんな制限や禁止なんだよね・・・」
あはは・・・優しいですかね?


>シンクロ次元終わってる…助けてくれ遊 星ー!

川内「早くアーククレイドル落とさなきゃ・・・」



ゐ「そんなわけで今日はここまでかな?」
川内「SRは今回説明したの以外にも色々出来て面白いよね?」
ゐ「一応今使ってるのは前使ってた準フルモン狂戦士魔人デッキにSR混ぜた型かな?」
川内「ベイゴマックスタケトンボーグで召喚件使わないでランク3立てれるからね・・・さて、そんなわけでお疲れ様だね!」
ログ267その4