名前:兵装実験軽巡『夕張』

今までに乗せた砲の数112門

開発成功!

10/4~10/6・・・

少し前に頭が痛いという話をしましたが、どうやら油断したらまたぶり返したようで・・・ぐぬぬ・・・
元々決して体が丈夫な方なわけじゃないので、しばらくは体調管理をしっかりしないとですね・・・
ゐ「正露丸は我がマブダチ」
それではログ返信していきます。



>ベッドの下には…
>ベッドの下の話をすると薔薇水晶を思い出す、薄い本の話だけど


ローゼンですかね?
・・・結局あの作品の完結ってヤングジャンプでしたっけ?


>明石家さんま提督「金曜のアップデートで俺が実装されるで!ファーーーーwww」

・・・で、どう集めろと?


>私の職場でも不当な扱いだとかはあります
>これから年末にかけて更に忙しくなるかとは思いますが、お互い頑張りましょう


まぁいつものことなので一晩暴れたら落ち着きました。


>また弥生に怒られる・・・弥生に資料取りに行ってもらってる間にレーベ呼んで大型建造でビス子狙いでやったらボーキ残り90に・・・結果は伊勢でした

なーにやってるんですか・・・せめて自然回復ライン前後を基準にするべきですよ、まったく・・・
・・・あ、ちなみに私のところはもう大型やる必要が無いのでまるゆちゃん狙いでたまに回してるだけです。


>瑞鳳の頭をなでなでしながら気付かれないようにポニー テールに結び直したい…づほたんのポニ ーテール…性的…

瑞鳳「今の髪型だって似たような物じゃないの?」


>考えた。沈め方は頭の中。口で説明する時間が惜しい。自分でやろう。てな感じ?

まぁ真面目に考えると、頭の中で考えた計画を即実行に移す行動力と戦闘力を兼ね備えてる・・・っていう解釈はありますよね?


>黒歴史ってターンAに消された正史なんだってね

カミーユ「正確には月光蝶によってだけど、まぁ同じことだな・・・というか黒歴史って物自体、まだ終わりを迎えてない歴史だってことを実は皆結構知らないんじゃないのか?」


>鉄血ガンダム録画しといたが…さて…どうだろうか…

めずらしくリアルタイムで見ましたが・・・何あの泥臭いロボットアニメ、素敵・・・
カミーユ「俺はなんかOOと対比して作ってあるような感じがしたな・・・空から降ってきた最先端兵器か、土の中から現れた過去の遺産か・・・」


>中にはわざと轟沈して半永久的に提督の記憶に残ろうとするタイプのヤンデレとかもいそう
>加賀さんと五航戦の喧嘩がガチだったりして、よく鎮守府がこわれる
>胃薬提督
>憲兵や医者が執務室に常駐してそう(小並感)


ゐ「正露丸はマブダチ!・・・はぁ・・・」
叢雲「私も胃が痛くなったらとりあえず正露丸飲んでるけど、ホントはダメなのよねーこういうの・・・」


>バシバシ蹴っていくだって!?オッスお願いしまーす!!@ぽいぬ提督

叢雲「・・・こういうのって無視しても放置プレイがーって言い出すのよね、どうする?」
もうコンクリで固めて東京湾に沈めたらどうですか?


>そこはもっとこう阿良々木を脱がせようとした神原みたいに…もしくは八九寺を脱がせようとした阿良々木みたいに…同じか

そういえば物語シリーズ、続編が3部作で作られるそうですね?


>グレートジオングってのがあってね。頭はジオング、胸部がアプサラス、腰と脚部でビグザム、腕にもモノアイが突いててね…アレは笑えた

つよそう(小並感)


>パチンコしたいから金貸せとか転落一直線ですよぽいぬさん! それとパチンコは利益率が計算できないから金つぎ込んでも無くなるだけです!早く縁を切って下さい! byギャラン
>と言っては見たがぽいぬ=サンには効かないかなぁ…(汗 とりあえず他の人はやっちゃだめ、OK? byギャラン
>話は変わりますがゐどりさんは「艦ほり!」って見た事あります? byギャラン
>ゐどりにパワーと仙豆を与えるんだbyギャラン


俗に言うギャンブルゲームは麻雀以外一切出来な人ですよね、私・・・
ゐ「ニコ動のランキングによく上がってましたし見たことはありますけど、諸事情により最近は見てませんね」


>メロンパンを擬人化したあれをさらに擬人化さて…ショートボブとは…可愛かったww

でもショートボブっていわれてしっくりきました。


>ジケルドやザグルゼムやラウザルク等の術やファウード編以降に覚えた術を含めたガッシュの全ての術をブラゴとの最終決戦に使って欲しかった
>なお、単行本32巻の最後らへんのとあるひとコマにてガッシュのテオザケルとの連結プレーにてクリアに対して両手をかざして放ってる攻撃は一体…なんて術なんだろ…
>不知火…ワンピの名刀及び妖刀にありそう


何故唐突にガッシュ談議・・・というか、そんなに昔でもないのにもう記憶が曖昧なんですよねーガッシュ・・・
川内「遊戯王でも今度のパックで『不知火』ってつく名前のカードが多数でるね、妖刀モチーフのテーマみたいだからまさにそんな感じかな?」



次に行きますよ!
ログ287