川内「VJに遊戯王が戻ってきたぞぉぉぉぉぉっ!」
ゐ「社長!相変わらずの悪人顔と『ククク・・・』いただきました!」
川内「何気にデュエルリンクスの宣伝も兼ねてる・・・というか元々この予定だったんだろうねこれは。」
ゐ「あとARC-Vのほうはついにカイトの登ですね!ギャラクシーアイズ・サイファー・ドラゴンかっこいい!」
川内「効果はコントロール奪取かー、脳筋の銀河眼っぽくは無いけど銀河眼で耐性持ち処理できるのって結構美味しいよね。」
ゐ「しかも名前を自分と同じにするってことはエクシーズモンスター奪ったら即FA化もできるようになる可能性が・・・」
川内「とりあえずログ、先に返しちゃうね?」
>相手フィールド上に攻撃力1000のモンスターが存在する場合にブラック・ガーデンとドレット・ルートを組み合わせた場合に最終的にその相手モンスターの攻撃力はいかなる数値になるか答えなさい
>あ、ブラック・ガーデンの効果は全てフル活用ということで
川内「確か1/8だったよねこの裁定って?」
ゐ「そ、だからこの場合は攻撃力125になるはずだね。」
>なおデュエル中に自らの手で創造すればタダ
川内「一応書き換える前のカード1枚分の値段はかかってる場合もあるけどね」
>GX時代はレインボードラゴン石板から作ってるし
川内「GX時代はDMからつながってる時間軸だからそこら辺結構忠実な感じあるよね?」
ゐ「5D'sあたりからは顕著にカードは作った状態になりつつあるね。」
>十代「俺はあなたにこのカード(ハネクリボー)を貰い、このカードが俺をここに導いたんです」
>一般人:おまえはなにをいっているんだ デュエリスト:まるで意味が分からんぞ! 武藤遊戯: 君はもしかして、ボクとデュエルをしに来たの?
川内「決闘王特有の決闘脳。」
ゐ「正直、あれは遊戯だからこその返しだよね、海馬でもそうは行かない。」
>M(満足)県S(サティスファクション)市杜王町
川内「確実に存在する・・・JOJO次元も・・・っ!」
>レベル5・攻撃力1550以下の通常モンスター2体を素材にしたエクシーズモンスターを出して欲しい
川内「そういえばまだX・S素材に攻撃力・防御力を指定したカードって無いよね・・・」
ゐ「融合は・・・なーんなかったような気もするけど、多分ないね。」
>?今日の夜にログがかえされなかった場合に発動する。デッキから神のカード一枚を破り捨てる。
川内「HAGAAAAAAAAAAAAAAA!」
>カバが環境入りで草も生えない
川内「超カバーカーニバルでも使ってる決闘者がいたのかな?」
ゐ「でもあれは普通に強いと思うんだ。」
ログ358その5