まぁそりゃ艦隊に指令を出す施設のことなんですが・・・ここでは大淀さんが持ってきてくれる装備のことですね。
連合艦隊を運用しているとき限定で効果が発揮される装備でして、『道中で大破艦が発生した際、第2艦隊に編成されている駆逐艦1隻を護衛につけて、計2隻を戦場から退避させる「護衛退避」が使用できる』という効果を持っています。
ようは第一艦隊で大破した艦がでたら第二艦隊の駆逐艦を1隻護衛につけてその2隻のみ撤退させて、残った艦は先に進むことができるというわりと重要な装備なんですよね。
ゲージを削る作業のときなんかは特に重要でして、削りの段階で毎回大破撤退をする必要がなくなるというだけで削りの安定感はぐっと増しますからね・・・ちなみにトドメのゲージ破壊ともなると2隻も艦が少ないと中々うまくはいかないことも多いと思うので使いどころはよく考えるべき装備でもありますね。
艦隊司令部施設