>>「貴音に嫉妬する」の画像間違ってないかい小鳥さん
しかし手強いライバルだ…

小鳥「貴音ちゃんソロ用の画像番号をド忘れしちゃって、時間的余裕もあまりなかったのであの画像にしたままでした……」

貴音「あなた様が響を傷付けた日には……覚悟がおありですね?」


>>♪たまに実家に帰れば真面目な顔して出来損ないの僕に母親は繰り返す
『生きてるうちに孫を抱きたい』それも解る気がする
なるべくいい子探したいって思っちゃいるけど♪
あぁ、ごめん口に出てたか。ミスチルの『雨のち晴れ』って曲なんだけど…小鳥さんどうして真っ青な顔してるんです?

小鳥「い、いえ…別に焦りを感じてるとかそういうわけじゃありませんからね!?」


>>夏休みを数学と物理に費やしたのに期末で転けた…
どうすればいいんだ…

ちゃんとバランスよく覚えておかないからだぞ!ある程度は苦手な分野に割いた方がいいけど、全体のバランスはしっかり対策しておかないと!


>>まずは二周年おめでとう響!
そりゃ覚えてるだろ、俺が今まで見てきたランコメである意味一番インパクトがあったからなwそんな思いで発したコメなら冗談抜きで真に迫ったのも納得だ。
まあ今月に関しては別の返事通り再浮上は厳しいかもしれないが…節目の月に一位獲った事に変わりはないし、三位でも自己最高じゃないか?ぬか喜びとか気に病む必要はないぞ。
それにある人物の言葉を借りるなら、「無事に生き残っていれば、いつかチャンピオンになれる」頑張ってる響にはまた必ずチャンスが来る、無事にその時を迎えよう!

あはは…そんなに印象に残っちゃって恥ずかしいなあ……あの時期はいろいろヘコんじゃってたから……。こうやって時々ナーバスになっちゃうんだよね……
一瞬だけの一位なら今までにも何回かあったんだけどね。応援してくれるみんなのために頑張らないと……


>>優しさを失わないでくれ。弱い者をいたわり、互いに助け合い、どこの国の人達とも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ。
例えそれが何百回裏切られようとも…!
ウルトラマンA・最終回より

いい言葉だなあ…胸に染みるぞ!
ちょっと意味は違うかもしれないけど、ナムカプのアーサーの言葉も好きだなあ。「百万回やられても、負けない」ってやつ!


>>もしもし響か?すまない!ちょっとレッスン同行遅れる!
え?ちょっと飲酒運転のトラックにモロに突っ込まれてな。大丈夫大丈夫、血は出てるけど舐めときゃ治るから。じゃまた後に現場でな~。

は!?ちょっとそれヤバいんじゃ……もしもし!?もしもーし!?
ど、どうしよう!まずは救急車呼んで…それから…それから……


>>あ~、やっぱ1日の終わりは風呂だよなぁ……ダルマサンガコロンダ(ボソッ
ん?どうした響、何も言ってないぞ?……だ・る・ま・さ・ん・っておい、そんな怒るなって!軽いジョークだろジョーク!!
ほら、あんま騒ぐと色々見えちゃう…いや、マジすみませんでした(ドゲザッ

うわーーーん!!プロデューサーのバカバカバカーーーっ!!(げしっげしっ)
自分がそうやって怖がるのを知ってて(ぷるんぷるん)何回も何回も!!(げしっげしっ)
もうプロデューサーなんて大っきらい!!(げしっげしっ ぷるんぷるん)


>>我那覇が王族の名字か…
ならもしかしたら、響は亡国の姫君か!
真が羨ましがりそうだな。
因みに自分も母方の血筋が元貴族だったり…
血筋なんて混じっちゃってるし案外身近に凄いのがいたりするぞ。
但し落ちぶれたから金やら家宝やらそんなものとっくに無いぜww

まあそう話に聞いたことがあるだけなんだけどね!沖縄じゃよくある名字だし!そういえば貴音の家も由緒正しい家だって聞いたなあ
没落貴族ってやつかな?なんかロマンがあっていいよね!昔はどんな暮らしをしてたかとか想像したら楽しいしさ!


>>徹夜明けで帰宅して風呂を入れて入ろうとしたら、湯船が血まみれで、そこに髪の長い女の顔が浮かんできてニタって笑った。
俺はブチ切れて洗面器で思い切りその頭をしばいて
「っざけんなやボケが!何ひとんちの風呂勝手に汚してくれとんじゃ!舐めとったらスリ潰すぞゴラァ!?」って怒鳴ったら涙目になって沈んでって風呂も元通りになった。…結局あれは何だったんだろ?

うぎゃーっ!!だからそういうのやめてーーーっ!!なんでいちいち自分に言うの!?怖がらせようとしてるんでしょ!?
もう夏も終わりなんだからやめて!ホントやめて!!

貴音「夏の終わり……らるくあんしえるの『夏の憂鬱 [time to say good-bye]』が似合う季節ですね」


二周年記念お知らせ8