名前:ロヴィーノ・ヴァルガス

休日35日目

Buono!

>>あけおめロヴィーノ!!ことよろ!!
>>あけおめ!!今年もよろしくね、ロヴィ!
>>あけましておめ でとうロヴィ、きくさん!(*^▽^)∠★*☆♪ 今年が二人にとって素 敵な年になります(^人^) 今年もよ*ろしくです(^▽^)
>>あけましておめでとう!
>>今年もよろしく
>>今年もよろしく!
>>今年もよろしくね
>>あけました(`・ω・´)キッ
>>明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします

南伊:Buon anno !Felice anno nuovo !(あけましておめでとう!今年がいい年になるといいな!)
日:新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。

>>親 分にお年玉強請りに行こう!トマ トじゃないやつ!
>>あ、お年玉が眉 毛の首になりそう…?

西:ええで~!トマトやなかったらチュロスや!!
英:新年早々空気を読まないRA…。今年も俺の首が危ない。

>>初詣行こう?
>>寧ろ私が巫女さんだから初詣おいでなのかな
>>巫女暦8年の晴れ着だよー

南伊:ハツモウデか…。一回行ってみてぇな。
日:巫女さんなんですか!?是非お写真をいただけませんか!!!是非!!!
南伊:新年早々落ち着け。

>>ロヴィー酔ったー
>>貰ったフルーツワイン飲んだのー。開封後は早めに呑んでくださいって有ったから呑みきったのー。

南伊:大丈夫かよ…?まぁ俺も年越しはベロベロだったから人のこと言えねぇけど、ほどほどにな。

>>ふーとまゆげふーとまゆげふーとまーしいーまゆげえーいこーくしーんしーはエロエロ大使♪
>>2015年一つ目の替え歌は『ふとましい☆まゆげのうた』でした

日:はい、〇〇さんで『ふとましい✩まゆげのうた』でした。〇〇さん、ありがとうございました。それでは対するs…
英:待て待て。何で紅白歌合戦みたいになってんだ。

>>RAでぷーちゃんに会えるの嬉しいです

普:そうだろー!RAでも俺様を敬えー!(えっへん)

>>私はこんなにも姉に優しくしているのに、当の姉は私に対して嫌味を言うわ喧嘩を売るわ寝てる間に鼻と口を塞いでくるわ…危うく死ぬところだったわw
>>ロヴィもフェリちゃんには優しくしてあげなよ!こんなに可愛い弟なんだから、仲良くしなきゃ私が貰っちゃうよ?

南伊:…俺も弟とはあんま仲良いほうじゃねーけど、さすがに寝てるときに鼻と口は塞がねーな…。せいぜい付け髭付けて顔に落書きするくれーだ…。まぁ別に俺はバカ弟と馴れ合う気はさらさらねぇけど、あいつが泣き付いてきたらまぁ考えてやらなくもねぇな。
北伊:じゃあ〇〇ちゃんに貰われちゃおうかな…。
南伊:おい。

>>日ィィィ本くゥゥゥゥゥゥゥゥン!!

日:(びくっ)は、はい。なんでしょうか…?というより何処の一方通行でしょうか…。

>>ああ…スコーンフラグが立ってしまった
>>親 分ナイス!フラグ(っていうか眉 毛の首)が折れた!

西:お安いご用やで!
英:RAもおみくじも俺に対して悪意しか感じない件について。

>>外国ではトマ/トを生で食べる文化は珍しいそうですね…
>>四年生ぐらいの時に調べまくってクラスで発表したのでト/マト詳しいです

南伊:あー、そうだな。生でも食えるけどそもそも俺の家のトマトって、水分とか味の問題で加熱調理向けだったりするんだよな。日本は色んなもの生で食うけど、さすがに肉を生で食うのは驚いた。すげぇな。
日:お寿司は食べられるけどお刺身はダメって外国の方けっこういらっしゃいますよね。私たちからしたらお寿司がいけるなら…とか思っちゃいますが、生食の文化のない方たちからすると、お寿司もけっこうなチャレンジですよね。
ログ返82