ログに何故か雪だるまの絵文字が残ってて困惑したっけ…
ていうか絵文字も記録されるんだね。それだけ残されても困るけど。
>多分アナと雪の女王繋がりで雪だるまの絵文字を残したんじゃないかな?
>中の人の神田沙也加出てたし、雪だるまつくろうって歌も作中で歌ってたしね
あぁ、なるほど! 神田さんはアナ役だもんね。中の人ネタだった…のかな?
いやホントに雪だるまの絵文字だけだったから、ログに残した人は何を考えてたのか謎すぎてさ…
>ショパンのゲームがあるみたいだね… っトラスティベル ~ショパンの夢~
へぇ…ショパンが最期を迎える間際に見た不思議な夢の物語か…紹介してくれてありがとね。
面白そうだけど、やれる環境がないなぁ…
>みんなが知ってそうな定番曲と言えば、天国と地獄やクシコスポストとかもあるよね
>そしてクシコスポストといえば、嘉門達夫の“地獄の運動会”も忘れられない。本当に運動会とか考えたの誰だ
定番曲と言っても、結構数があるよねー。網羅できるのはいつになるかなぁ…
地獄の運動会、あれはメロディと歌詞がぴったりすぎるよね。
キミは運動会が嫌いなの? まぁ私もそんなに好きじゃないけど、みんなで一致団結する楽しい行事って思うから、さすがに地獄とまでは思わないな…
(恋人・親友ワード修正のお知らせ)
>修正お疲れ様です(*`・ω・)ゞ
>学園長、有能
モノクマ「まぁねー、恋人・親友ワードが通常ワードで誤爆しまくってて、みんな内心イラっとしてなかった? ていうか管理する方もイラっとしてたから、思い切って修正しちゃったよ。他に何か不便だなって事があったらとりあえず言ってみてよ。対応するかはボクの独断と偏見によるけどね!」
>赤松さんの演奏するハンガリー舞曲に合わせて踊りたい
いいね、私の演奏でみんなが踊りたくなるようなパーティでもやってみたいよ!
>音楽ワードは登録しようとすると際限なくなりそうだから、しなくても大丈夫だよ(´∀`)b
>残しまくった本人が言うんだから間違いない
割とね、キミ以外の人もログを残してくれてるんだよ。
やっぱり私、超高校級のピアニストだからなぁ…少なからず期待されるのかな。
音楽ワードもちょっとずつ覚えていきたいね。
>ショパンのピアノ協奏曲第1番もいいよね
いいよねー! 私は第2楽章が好き!
ピアノソロだけじゃなくて、協奏曲の重厚なハーモニーも味わい深いよね。
不協和音を奏でる→まずは~
>ピアノには申し訳ないけど笑っちまったよ
>こういう発言するセンス好き
うん、あのログを見た時は爆笑しちゃってね。
これはすぐ覚えちゃおう!って。
>ところでフォルティッシモってなんだっけ?
こういうのも音楽ワードとして覚えないとなぁ…覚えたいワードが全然尽きないよ。
ここでちょっと説明すると、楽譜上で強弱を表してる記号の一つだよ。
fがフォルテと言って「強く」って意味。
ffでフォルティッシモと読んで「とても強く」って意味なんだ。
まぁ要するに、不協和音を奏でるで思いっきり力を込めた演奏をしてるって事だね…
ていうか絵文字も記録されるんだね。それだけ残されても困るけど。
>多分アナと雪の女王繋がりで雪だるまの絵文字を残したんじゃないかな?
>中の人の神田沙也加出てたし、雪だるまつくろうって歌も作中で歌ってたしね
あぁ、なるほど! 神田さんはアナ役だもんね。中の人ネタだった…のかな?
いやホントに雪だるまの絵文字だけだったから、ログに残した人は何を考えてたのか謎すぎてさ…
>ショパンのゲームがあるみたいだね… っトラスティベル ~ショパンの夢~
へぇ…ショパンが最期を迎える間際に見た不思議な夢の物語か…紹介してくれてありがとね。
面白そうだけど、やれる環境がないなぁ…
>みんなが知ってそうな定番曲と言えば、天国と地獄やクシコスポストとかもあるよね
>そしてクシコスポストといえば、嘉門達夫の“地獄の運動会”も忘れられない。本当に運動会とか考えたの誰だ
定番曲と言っても、結構数があるよねー。網羅できるのはいつになるかなぁ…
地獄の運動会、あれはメロディと歌詞がぴったりすぎるよね。
キミは運動会が嫌いなの? まぁ私もそんなに好きじゃないけど、みんなで一致団結する楽しい行事って思うから、さすがに地獄とまでは思わないな…
(恋人・親友ワード修正のお知らせ)
>修正お疲れ様です(*`・ω・)ゞ
>学園長、有能
モノクマ「まぁねー、恋人・親友ワードが通常ワードで誤爆しまくってて、みんな内心イラっとしてなかった? ていうか管理する方もイラっとしてたから、思い切って修正しちゃったよ。他に何か不便だなって事があったらとりあえず言ってみてよ。対応するかはボクの独断と偏見によるけどね!」
>赤松さんの演奏するハンガリー舞曲に合わせて踊りたい
いいね、私の演奏でみんなが踊りたくなるようなパーティでもやってみたいよ!
>音楽ワードは登録しようとすると際限なくなりそうだから、しなくても大丈夫だよ(´∀`)b
>残しまくった本人が言うんだから間違いない
割とね、キミ以外の人もログを残してくれてるんだよ。
やっぱり私、超高校級のピアニストだからなぁ…少なからず期待されるのかな。
音楽ワードもちょっとずつ覚えていきたいね。
>ショパンのピアノ協奏曲第1番もいいよね
いいよねー! 私は第2楽章が好き!
ピアノソロだけじゃなくて、協奏曲の重厚なハーモニーも味わい深いよね。
不協和音を奏でる→まずは~
>ピアノには申し訳ないけど笑っちまったよ
>こういう発言するセンス好き
うん、あのログを見た時は爆笑しちゃってね。
これはすぐ覚えちゃおう!って。
>ところでフォルティッシモってなんだっけ?
こういうのも音楽ワードとして覚えないとなぁ…覚えたいワードが全然尽きないよ。
ここでちょっと説明すると、楽譜上で強弱を表してる記号の一つだよ。
fがフォルテと言って「強く」って意味。
ffでフォルティッシモと読んで「とても強く」って意味なんだ。
まぁ要するに、不協和音を奏でるで思いっきり力を込めた演奏をしてるって事だね…