(嬉しもん!と言いながら机の下をゴソゴソしている)
お豊「
こいじゃ!」(
ドォン)
信「…ン!?こいつは…」
与一「……樽?」
おるみぬ「これは…多分、お酒じゃないでしょうか」
(机の上に置かれたのは、またしてもどこかで見た覚えのある樽だった)
お豊「そん通り、酒じゃ。みるずは何ち言うちょったかのう。名前は忘れてしもたが、うまか酒じゃった」
信「これ『ミード』じゃねェか!」
お豊「そげな名前じゃったかもしれんのう。あや、まっこて美味かった!じゃっで『○○』にも飲ませてやろうと思うての」
信「お、
俺の分は!?俺、あの時ほとんど飲んでねェぞ!?」
お豊「ね」
信「無いってこたァねェだろ!一杯くらい…」
お豊「信はさっきおるみぬに言うた。『今日は○○へのお返し』じゃと」
信「ぐ、……ッ、………ああ、ええわい、ええわい!酒くらい…酒くらいッ……」
オカマ「諦めなさいな。イイ男の引き際ってのは潔いモノよ」
与一「元気出して、お酒ならまた買えば良いじゃない」
おるみぬ「そうですよ、ミードならあと数ヶ月で醸造の最盛期だと思いますし!」
信「……
醸造?醸造か。いっそ自分で作るってのもアリだな。廃城で養蜂できねェか童貞に打診してみるか…?」
おるみぬ「え゛ッ、今以上にあっちの仕事増やす気ですか!?」
信「やれん時のこたァやれん時に考えれば良い。補填要員の童貞ならたくさん居るぞい!」
与一「うわぁ、えげつない」
信「与えてもらえねェもんは自分の手で作る!!これ基本だろうが!」
(信長がいつにない柔和な笑顔で立ち上がった)

信「よーしよし、こういうのは初手が肝心だからな!早速、童貞に一筆したためるか!
○○!!じいじのぶんも味わって飲むんだぞ!!じゃあな!」
オカマ「……落ち着きの無い五十路ねェ」
おるみぬ「……いいんですか、放っておいて…」
与一「信も信で鉄砲玉だからなぁ…」
お豊「何の。酒が増えるのは良かこっじゃ。みるずも『でけん』ち思うたら、そげん言うだろ」
(…という訳で、お豊から蜂蜜酒を樽ごと貰い、信は蜂蜜酒醸造の打診のため広間を後にした)