姉やん! 姉ちゃん!
――え、え、ええと、む、む、くらの、こ、コーマサくふん!
むっくらのコーマサくふ~ん! 何かエロいな!



フフフ愚弟、かなり強引めのボケが素敵よ。武蔵の行政区分よね?


……何だよ姉ちゃん返すの早えよ。付き合い悪いなあ……


やかましい、とりあえず下に説明しとくから見ておきなさい



■武蔵行政区分
・教導院(総長連合、生徒会、委員会)
 :行政、司法、立法などを内部の分権で行う。
・暫定議会(教導院OBによる有力者議会)
 :教導院の決定を補助し、実行する官僚首長達。
・武蔵王(ヨシナオ)
 :教導院への否決権、武蔵の管理権を持つ。





教導院が国の中心だから、本来は委員会が官僚になるの。
でも極東の教導院は他国のように無期限制ではなく十八歳で卒業だったから、
暫定議会みたいな発議権の無い官僚組織が出来るわけ。三十五歳に上限が緩和されたのもつい最近だからやっぱり必要ね。
あとはまあ、武蔵王というのも、武蔵だけの区分なのよ? 他の国には武蔵王みたいな否決権保持者はいないから。



んー、いるとどうなんのかな


つまりアンタが奇異な決議を勝手に進めたとき、武蔵王がストップ掛けれるの。
他国の王は正気だからそんなのいらないけど、アンタかなり違うし。



……おいおいおい誰か誰か誰か。この姉ちょっとスゲーよたまに。


でも今は、アンタとホライゾンが”副王”になってるわね。
だけど権限はどちらも全権の四分の一。二人合わせても二分の一。
全権の残り半分は武蔵王が持ってるから、結局アンタの奇異な決議はストップよ。



何言ってんだよ姉ちゃん!
つまりホライゾンが賛成してイーブンに持ち込めるかもしれないってことじゃん!
じゃんじゃん!













………………おいおいおい誰か誰か誰か。このヒロインもちょっとスゲーよたまに。


名前:本多・正純
ギャグが滑った回数32



お気に入り登録登録済み一覧

セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら