アニメ第九話ログその4
睦月「なにやってだこいつ」




>>吹雪ちゃん、回を増すごとに変態になっていくのね。大井っちとタメはれるんじゃないかな?どこぞの淫獣そっくりだわ
吹雪「わ、私お、おっぱい……///には興味ありませんよ!?
あ、でも金剛さんの胸、柔らかかったな……
睦月「フブキチャーン!」

赤城「烈風斬!」(バリボリ
大井「さらっと私のこと変態扱いしてるので、魚雷撃ちますね。」


>>まずはビスマルクおめでとうございます
…真面目故にハメを外せず気苦労するタイプと見ました、そういう細かいことにまで目が行き届くのなら
ありがとうの反対語は当たり前だそうです、言い得て妙な表現です
ログに書いたのがあれならケチャップとお好みソース半々でも美味しいですよ?
あっ、私がご飯をよそいますね(茶碗を炊飯器に持って行く)
大和さんなら成仏通り越して消し炭になる可能性が…(46cm砲的な意味で)
ちなみに恥ずかしがったでしょうが破ぁ!は可愛かったですよ? 一瞬ローソンのポスターも破ぁ!に見えましたけど(ぇ)

ありがとう!
長門「気苦労は確かに多いが、耐えれないほどではないさ。」
陸奥「リスちゃんと戯れまちゅもんね~?」
長門「……お前のそういうところはむしろ気苦労にあたるのだが……」

暁「や、やっぱりそうなのね!(し、知らなかった……)」
大和「実戦の予行練習のようで私は恥ずかしくはありませんでしたよ?」
夕立「う、撃つ気だったっぽいぃぃぃ!?」
雷「魔除け効果のあるポスターよ!」
電「嘘はよくないのです。」



>>夕立の体が光り始めたときになにもできないなんて失望しました!雷ちゃんに頼るのやめます!
雷「そんなぁ!き、きっとこれから効果が出てくるのよ!」
夕立「破ぁ!!」(ズドンズドン!
雷「ほ、ほら!あれだって雷がパワーを送ったおかげなのよ!」
電「雷ちゃん、ちょっとせこいのです。」



>>利根『工廠とドックの修理が最優先じゃとー!』…普通提督探すのが最優先だと思うんですがそれは
利根「提督は生きておる!
帰ってくると吾輩、いや我々は信じておるからな!
……決して忘れていたわけではないぞ?」

赤城「最優先は間宮さんのお店でしょう!」


>>アニメ関連のログ返信の所でも使われてる絵の赤城さんが悲しそうな顔してるのは鎮守府轟沈でご飯が食べれなくなったからに違いない
吹雪(赤城さん、悲劇のヒロインみたいで素敵だなぁ。)
加賀(赤城さんを沈めさせはしません。)
赤城(炊き出しだけでは……)


>>深海側に行けば菱餅を集める必要がなくなる…?
飛龍「まさか提督、それが目的で寝返った!?」
いやいや、そこまでの物じゃないでしょ菱餅って……。
ヲ級「ヲッ」
赤城「ヲッ」
赤城さん!?


>>大丈夫だって睦月のピンチにスタンドで如月が取り付くから安心しろよ
夕立「POYYYYYYYYYYーーッ!!ぶっつぶれよォォッ!」
如月「私が時を止めたわ…9秒の時点で…」
睦月「そして脱出できた…やれやれなのです…」
夕立「ば…ばかなッ!こ…このPOIが…!このPOIがァァァァァァ~ッ!!」



>>如月アフターエピソード、1300円でダウンロード開始。※轟沈する前の話なので復帰はありません
如月「あら、今度はテイルズシリーズとのコラボかしら?」
睦月「い、今はやめといたほうがいいと思うなぁ……」
夕立「如月ちゃん轟沈時の反響とちょっと似てるっぽい?」



>>提督LOVEなのに金剛が提督を心配してる描写が無い……次回にあるのかな?
金剛「テ・イ・ト・クゥー!」
大淀「大淀です」
金剛「提督ゥ、何してるデース?」
大淀「大淀です」
金剛「提督のハートを掴むのはワタシデース!」
大淀「大淀です」
比叡「ひえぇぇぇ!お姉さまが!」
榛名「大淀さんを提督と思い込むことで」
霧島「ギリギリで精神を保っていますね。」




続き