椅子を尻で磨くだけの男で終わるものかよ
>>エア瑞鶴と似たものを感じる
金剛「テイトクー!」
翔鶴「瑞鶴。」
金剛「テイトク?」
翔鶴「瑞鶴?」
金剛「テイトク!」(ガシッ
翔鶴「瑞鶴!」(ガシッ
加賀「よくわからないけれど、わかりあえたようね。」
瑞鶴「しょ、翔鶴姉!私はいるよ!?」
>>てか大淀提督だったのか!?(驚愕)
大淀「違います。」
金剛「何言ってるデス提督。提督がOh!淀なワケ……
アレ?提督がOh!淀でOh!淀が提督……ウーン……」
>>金剛が正気を保ってたのは長門がお薬を注射したからって何処かに書いてあった
長門「お薬の時間か……。
……普通の鎮静剤だぞ?」
金剛「テ・イ・ト・クゥー!」
大淀「大淀です」
>>私はそこは茶化す気にはなれませんな、人は他人には見せられない一面がありますからね
ただ、私はリスはあるゲームで手癖の悪い者と認識してますから、長門さんの私物が盗まれていないか心配にはなりましたよ
いや、あれは知ってる方が珍しいと思います… 人に話しても九分九厘同じ反応をしますから
やっぱり打つ気だったんですか!!?
私としましては魔除けよりも開運の効果があるとありがたいです、某狩猟ゲームでスキルが完全に合致したお守りが欲しいですので
長門「……理解があって助かる。私物に関しては特に問題はなかったな。」
暁「あ、そ、そうなの?でも覚えておくわ!」
大和「…………冗談です♪」
夕立「間が怖いっぽい!」
雷「……も、もちろん開運効果もついてるわ!」
電「ローソンさんが胡散臭いお店になってしまうのです」
>>鎮守府の修理の時もまともに修理出来てなかったので雷ちゃんのファンやめます!
雷「そ、そういうコント用の仕掛けだったのよ!」
電「雷ちゃん、ちょっと苦しいのです」
>>おっ、島風はサーフィンか。なら俺はこれで行くかな(どこかの少年探偵が使ってるスケボー。最近だと水上も移動できるようになった)
それじゃあ、行くぜ!(急加速してそのまま第六駆逐隊や高雄たちの目の前を横切ってく)
島風「スケボーって速いのね!」
暁「スケボーで水上っておかしいわよ!」
響「私たちが言うことじゃない気がするけどね。」
>>長門くらいになるとどこ就かせても一流よ、しかし吹雪は旗艦しか出来ないからな
長門「ところがこの旗艦しかできん吹雪という駆逐艦の指揮はいける」
吹雪(ほ、褒められてるのかなぁ……?)
夕立「ほ~、旗艦がそんなにうれしいっぽい?」
>>アニメ鎮守府爆撃の目的は甘味処間宮だった!ラスボスは給糧棲姫…悪堕ち伊良湖さんです。
伊良湖「間宮さんが悪いんです……自分だけアニメに出て……」
間宮「……わかりました。この勝負、受けて立ちます!」
霧島「さあ始まりました!カレー対決に続いて甘味対決!
……なおこれがアニメラストバトルになります。」
那珂「それって台無しだよね!?
ってまた那珂ちゃんツッコミポジションなの!?」
>>吹雪のポスターをローソンでゲット。しかし睦月と夕立のがどうして無いんだろう……とりあえず部屋に飾るけど
吹雪「ありがとうございます!飾っていただけるなんて嬉しいです!
けど、ご、ごめんね二人共……次があったら一緒に」
睦月「ファミマさん、またコラボしませんか?」
夕立「ローソンの尖兵の吹雪ちゃんは置いといて、夕立たちをフィーチャーするっぽい!」
吹雪「裏工作が始まってる!?」
>>うわーキサラギー!ですね、わかります
如月「公式絵のセンターは始めは私だったのかしら?」
睦月「吹雪ちゃん……」(ジトー
吹雪「は、始めから私だったよっ!?」
>>普通なら戦艦武蔵みたいに数十年後に骨になった如月が発見されるんじゃなかろうか?
如月「艦娘という形だとそうなるのかしら?この輝く肌が台無しになっちゃうのは残念ね。」
武蔵「錆びようと、骨になろうと、伝わるものはあるさ。」