分岐点は最初とHでしょうか。
軽巡を2隻にすると最初がB、HからGが固定かな?
赤城「軽巡1隻までならHからボスに直接向かうことができるようですね。
索敵値もそこまでは要求されていないように思いました。」
飛龍「こいつ……(砲戦でも)動くぞ!」Gでは潜水艦以外の艦も出てきました。
赤城「しかし大した戦力ではありませんね。
ここでの撤退は一度もありませんでした。それよりも……」
ヨ級「タンオウトハチガウノダヨ、タンオウトハ!」Hでは相手が単縦陣でくるから開幕雷撃が痛い!
加賀「このマップの撤退の大半はここが原因でしょうね。」
翔鶴「ボスのソ級です。
さすがに固いですけど頭数は少なめですし、あまり苦労はありませんでした。」瑞鶴「あ、でも単縦じゃないのに雷撃当ててくるあたりはさすがなのかしら。
というかヒドイ目にあってばかりね、夕張さん……」飛龍「夕張だけを殺す機械かよぉ!」
電「出てこなければ、やられなかったのに……」そんなわけで、E-1クリアです!
対潜装備が足りなかったときはどうなるかと思ったけど。
赤城「対潜マップは航空戦艦、軽空母が使えるものと思い込んでいましたね。
……慢心と言われても仕方ありません。気を引き締め直して参りましょう!」トラック泊地を討ち漏らすことは、タ級との恋に賭けてもできなかった。
最後の強襲をかける空母ヲ級。
第一艦隊が闇の中に恐怖を見た時、ツ級の企みがヲ級を包む。
機動戦士カンムス、次回「ヲ級散る」
君は生き延びることができるか?