ログ返のろぐ12月20日
12/20


>>二人の気持ちわかるよ……。俺も貧乳だし……
大鳳「わかるわけ」
瑞鶴「ないでしょっ!」


>>た、大鳳ちゃんの服はちっぱいの方が似合うから!そういうとこも貧乳の魅力なんだよ!(精一杯のフォロー)
大鳳「……そうかしら?」
瑞鶴「私は?」


>>俺が蒼龍の胸を揉むのも飛龍が壁 ドンするのも翔鶴が大破するのも瑞鶴や大鳳が貧乳なのも妖怪の仕業なんだ
大鳳「そんな!妖怪のせいだったなんて!」
翔鶴「私たちにはどうしようもないわ……。」
瑞鶴「心配ないわ!」
飛龍「本日12月20日から公開の
『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』で解決されるはずだよ!」



>>ヴァイス?そんなことよりデュエルしろよ(遊戯王ステマ)
飛龍「デュエル?MTGかな?(すっとぼけ)」


>>新たなカードゲームだと・・・まさか貴様もLDSか、ならばこの私が相手だッ!(デュエルディスク装着)
飛龍「お楽しみはこれからだ!」
金剛「トムの勝ちデース」


>>妙高型だけど信じて送り出した一番上の姉が中破してジョジョ立ちになって帰ってきた件www
妙高「……」
那智「わ、私ではないぞ!」
足柄「ち、違うわよっ!」
羽黒「あ、あの……私でも……」
妙高「……ブラボー!おお……ブラボー!!」
足柄「ブフォッwww……ハッ!?」
妙高「……マヌケは見つかったようですね。」



>>千歳に乗艦の祖父のお話があり思い出したのですが、ウチのじいさんは響の機関員でした。
>>あの奇跡の作戦(キスカ島撤退)にも従事してたらしい。機関員だから目立たないけどね。

響「目立たなくても、誰ひとり欠かせない乗員さ。
奇跡や不死鳥の異名も、司令官のおじいさんのおかげだね。
Спасибо……いや、ありがとうと、伝えてほしい。」



>>赤城も食い意地さえ張ってなければ「美人のお姉さん」で充分通るのに…
>>そのせいで「残念なお姉さん」になってしまったのは非常に勿体無いと提督的に思います。

赤城「そうでしょうか……これからは腹八分目を目標に頑張ります!」ボリボリ
飛龍「美人のお姉さんの目標じゃないっ!」


>>ここの赤城はバロット(孵化した卵)とかカース・マルツゥ(虫入りチーズ)も平気で食えるの? あっ、グロいのダメなら検索しちゃいけませんよ
赤城「うっ……」
飛龍「あの赤城さんがうろたえているっ!?」
赤城「世界は広いですね……もっと精進します!」ボリボリ


>>こんなの赤城じゃないわ!飛行甲板のついた食いしん坊よ!
赤城「だったら養えばいいだろ!」


>>龍田「私達が甘い?気のせいじゃないかな~?」
雷「あ、龍田さん!」
電「龍田さんなのですっ!」
暁「龍田さ~ん!」
響「またよろしく頼むよ。」
ワイワイ ガヤガヤ

瑞鶴「ふふっ♪”気のせい”なのよねっ?」


>>ドイツの髭の総統「いやー、最近我が国の誇る戦艦や潜水艦が艦むすになって同盟国で活躍してるようで実にめでたい、今度は航空機なんかも」
>>ドイツ空軍の魔王閣下(ガタッ)
>>ドイツの髭の総統「お前じゃない座ってろ」

飛龍「新装備”Ju87C改ルーデル隊”を手に入れました!」
タ級「ヤメテクダサイシンデシマイマス」


>>好き勝手やりやがってぇ!ここを何処だと思ってやがる!
>>ここは俺達の海だあぁっ!《BGM重力の掟》(深海棲艦に対艦ミサイルの照準を合わせる)

翔鶴「生き残ったものだけが!死神と呼ばれるんです!」
加賀「……もう一隻いるわ。気をつけなさい。」


>>後半のボトムズネタ四連発…同一人物でなければすげぇシンクロ率。
さすがに同一人物だったと思われますね。
飛龍「シンクロ確率250億分の1、異能の因子、ボトムズ予告」
加賀「……そこまで低くはないでしょう。」