>>相互ゼルダ…昔、ゼルダの伝説大地の章、時空の章があったんだよ…それの事かな?そういえばあったような……やったことはないんだけど。
飛龍「この頃のGBソフトは2種類に分かれたゲームが多かったですね。」>>そう言えば71年前の今日ってマリアナ沖海戦か、大鳳と翔鶴と飛鷹が戦没した。
今日じゃなくて明日だった……ん?あれ?今日で合ってる?日付としては今日、6月19日から明日までですね。
大鳳「今日という日を改めてこうして越えることができるなんてね……。」翔鶴「瑞鶴、今度こそ一緒に……。」飛鷹「マリアナを越えて、いずれサンフランシスコ航路にも……ね。」>>台湾の高雄には日本の軍艦を奉った道教の霊廟があるんだとさ、とりあえず高雄、高雄(たかお)じゃなくて高雄(こうゆう)だから落ち着いて座ってなさい高雄「台湾の現地と繋がりがあったようですね。
私が直接、ではありませんが、こうして心が今も繋がっているというのは嬉しいものですね。」>>聖闘士星矢の女神が榛名だったらよかったのに...聖闘士達は女神を守る為なら笑って死ねるそうです(涙) あと今思えば聖闘士の大多数はイケメン揃いの男だから榛名さんハーレムじゃないですか!!霧島「榛名……美少年に馬をやらせたり、そういう趣味が……」
榛名「し、していません!榛名に女神なんて、荷が重すぎます……」
金剛「No!聖闘士星矢の話はこれでフィニッシュデース!」
比叡「進水日から見たお姉さまの星座は……牡牛座…あっ(察し)」>>演習で相手の金剛を砲撃してるうちの比叡が幸せそうに見えた。比叡「お姉さまを中破に……お姉さまを中破に……!」(ハァハァ
金剛(味方)「……艦これにフレンドリー・ファイアはないよネ……?」>>オリョール産巻雲が30人超えた件について巻雲s「夕雲ねえさ~ん!×30」
夕雲「は、はいはい……な、なんですかぁ……?」
秋雲「さすがの夕雲もそろそろキャパ超えそうだねぇ」>>雲龍・天城 どたぷん 葛城 どぺたん葛城「あ、あなたねぇ……そ、そんなんじゃ性能は比べられないのよ!」雲龍「そうね。性能とは関係ないと思います。」(ドタプン天城「そうですよ。人それぞれです。」(ドタプン葛城「……なによこの説得力の違い……くっ!」>>雲竜型の巨乳空母が二体…くるぞ!遊馬!…じゃない、葛城!葛城「……巨乳とはどういう効果よ?いつ発動するの?」雲龍「私たちを揃えて呼べる艦となると誰なのかしら?」天城「えぇと、そうですね……あっ!名前的にこの方はどうでしょう?」天龍「俺の名は天龍……ん?何だその顔は」>>私ガイルじゃない!雷「逃げるなら今のうちだよ?」(シャガミ
響「なぜだろう、ロシアに縁ある者として、逃げちゃいけない気がする」>>冷やし中破始めました赤城「冷えるのはこちらの肝ですよ!」>>冷やし中日始めました(打線)赤城「一応チーム打率リーグトップですよ!?」>>冷やし中華見ちゃいました赤城「青葉さん!?火力は足りないどころかいらないんですよ!?」>>冷やし中華チンしました赤城「いらないって言ってるじゃないですか!」>>冷やし中華やりました赤城「加賀さん!?冷やし中華もデリケートなんですよ!?」>>冷やし中華揚げました赤城「……これはひょっとしたら別物としていけるかも」>>冷やし中華包みました赤城「これも包んだ物によっては……」>>冷やし中華は瑞鶴が独り占めしました赤城「と思ったら!瑞鶴さん……アウトレンジからかっさらっていくとは……」>>冷やし中華食べました赤城「ってやっぱり提督ではないですか!人のせいにしてはいけませんよ!」>>怒涛の冷やし中華に草不可避赤城「今回もきていましたが、結局食べれていません……」続き