ログ返のログ4月26日その2
>>ナゴド8回裏0-3から福原マテオが揃って2失点でサヨナラ勝ち、トリックスタジアムかな?
杉山サヨナラタイムリーの試合ですね!岩貞には完璧に抑えられてたんだけどね。
飛龍「どんと来い、ナゴヤドーム!」


>>ビシエド本塁打6本中5本が阪神とかヤニキは学習しませんな…
飛龍「(学習しなくて)ええんやで」


>>つば九郎「とくいのなごどで4てんとってすぐかえされるようじゃゆうしょうむりだね」
飛龍「おっ、そうだな(翌日ビシエド満塁弾)」


>>逆転満塁本塁打ビシエド「巨人トソフトバンクカ…オ金ヲ多ク出シタ方ニシヨッ」
飛龍「せ、誠意は金額ではなく言葉ですから……(震え声)
というかその場合、メジャーがほっとかないんじゃないですかね」



>>福谷「岩瀬さん、皆で5-1から1点差にしときました。セーブお願いします」岩瀬「ありがとう…」
飛龍「おのれがビシッと抑えんかい(教授、見事な介護でしたね!)」
岩瀬ももう厳しいのかな……以前のゲッツーは感動したんだけどなぁ。


>>【なぞなぞ】イスはイスでも毎回座る場所が決まっているイスってなーんだ?(*^◯^*)
飛龍「ベイス!(即答)」


>>【朗報】ベイス、55年ぶりの大記録に向かって順調
プロ野球史上二度目のシーズン100敗越えペース

飛龍「シーズン終盤恒例の上位いじめがあるから大丈夫でしょ(適当)」


>>ついに素晴らしいT氏が週刊誌で名指しで賭博の主犯にされてしまったな
通話の録音あるらしいがマジなんかね?

飛龍「清原がモミ消しに走ったとかなんとか、という話が……
……個人的にはまだ信じていたいです。」



>>結局近藤監督と星野って仲が良かったのか悪かったのかわからずじまいだったな
飛龍「中日OB会から除名したりとかあったそうですね。
さすがにリアルタイムじゃないのでよく知らないゾ。
星野さんって演出家的な面もありますから
選手・星野は監督目線だと意外と使いづらかったりしたのかもしれませんね。」



>>はいふり33-4アニメ艦これ しゃーない
飛龍「なア艦関」
睦月「2期から4連勝にゃし」
夕立「楽勝。負ける気しないっぽい、映画っぽいし」
吹雪「別に比較しなくてもいいんじゃ……」



>>そういえばパンツとショーツってどう違うの?名前が違うだけ?それとも履き心地とかも違うの?
睦月「どうなの?吹雪ちゃん」
夕立「どうっぽい?吹雪ちゃん」
吹雪「なんで私に聞くの!?
え、え~っと……丈の長さ、って聞いたことがあるような……」
睦月「にゃ~るほど」
夕立「吹雪ちゃんさすがっぽい!」
吹雪「……なんか釈然としないなぁ……」



>>こんな時に言うべきではないかもしれんが艦隊これくしょん三周年おめでとう!
はい!タイミング的にはちょっと……だけど、三周年ですね!
飛龍「こういうタイプのゲームで三年ってすごいですよね。」


>>そうそうマルイの話。田舎者ほど怒るんだこの問題……
首都圏にしかないんでしたっけ?
飛龍「いんやぁ~、おらたづ『してぃがぁる』には愚問だったべさなぁ」
赤城「こがぁ問題、朝飯前だっぺ」


>>黒の組織みたいにこの鎮守府もスパイだらけなんやで実は
飛龍「な~に言ってるんですか提督、鎮守府にスパイは一人だけ」
大淀「あら。検閲の入ったログや会話があったようですね、うふふっ……」