ログ返のログ9月10日その2
>>優勝しやがった…驚きじゃ!
広島、優勝決まったね。おめでとう!
飛龍「(優勝したのは)結果論」


>>【速報】巨人、中日に三タテ
マジック3減らしてくれてありがとうやで(ニッコリ)

あ、あはは……今年東京ドームだと強いんだよね、なぜか。


>>【悲報】中日さん完全に広島の犬状態
なお阪神

正直、力の差は実感しました……。
飛龍「龍虎同盟、本拠地優勝させない最後の抵抗」


>>お、広島きとったんか
金剛のボイラーに挿入する男二人(意味深)
なんならマツダで9/6~9/7の試合見ていってくれてもよかったんよ(ゲス顔)

広島在住の方ですか?はいっ、お邪魔してました。
金剛さんのボイラーの展示もありましたね。
比叡「ヒエーッ!お、お姉様の大事なところが屈強な殿方の手によって代わる代わる!」
金剛「提督、比叡、その言い方はやめマショウ?」

飛龍「ど、胴上げは阻止しましたから……巨人が……
加賀「……それはともかく、マツダスタジアムは実際一度行ってみたいものね。」


>>あらあら、ようこそでした~。楽しまれたのは何よりです。最近大和ミュージアム行ってないからまた行きたいな。展示を見て回るのに1日だと時間が足りないよ…
こちらも広島の方かな?はい、楽しかったです!
加賀「大和ミュージアムだけでもかなりのボリュームでした。
機会があれば、再度じっくり見て回りたいものです。」

赤城「海軍カレー巡りもです!」
飛龍「お好み焼き食べたい牡蠣食べたいもみじ饅頭食べたい!」


>>どうせならねんどろでも持っていって一緒に写真撮ればよかったのに あれっ二航戦のねんどろって出てたっけ
飛龍「それ以上いけない」
ま、まあ実は他の子のも持ってないんだけどね。
興味はあるんだけど、仲間を呼ぶって聞くし……。


>>ナン…だと…!?
赤城「一体いつから……カレーはごはんにかけるものだと錯覚していました?」(ムシャムシャ


>>きみら普段こんなもん振り回してるのか……
陸奥「あら、サイズは等身に合わせた形よ?」
大和「さすがにこの大きさを人の姿で運用は厳しいかと……」

飛龍(振り回せないとは言ってない)


>>かっこよくて綺麗ね大和
大和「はい!まさにロマンの塊でしょう!」
日本人が心惹かれる、特別視されてる理由がちょっとわかった気がします。


>>公式絵の主錨は陸奥記念館にあるやつでこれとは形が違うのか
気になったのでちょっと調べてみたら、
陸奥記念館にあるのは艦首錨みたいですね。大和ミュージアムにあったのは主錨です。
陸奥「見た感じ、確かに私の艤装に付いてるのは艦首錨のほうに似ているわね。
モデルはこっちのほうなのかしら?」



>>榛名で砲塔を回したり仰角を付けたりする仕事をしてた人が
その仕事を凄く誇らしげに書いていたり、大仰な冗談を書いていたけど
こういった物を自分で動かせたらそう思いもするだろうな、責任も重いだろうし

なにかの書籍の著者さんかな?実際誇らしかったんでしょうね、きっと。
榛名「榛名たちを動かしていたのは『人』であることを、忘れてはいけないと思います。」


>>俺はストラップでしたよ…大和武蔵だった
一番くじ、提督も引いてたんですね。
でもあのストラップ、可愛いよねぇ。実はちょっと狙ってました。
武蔵「G賞といっても確率が高いというわけではないのかもしれないな。」
大和「大事にしていただけると嬉しいです。」



>>勝カレーパン朝2個、昼2個で4個買いました。まだ、どん兵衛もあるし、しばらく食い物には困らないw
カレーパン美味いです(≧Д≦) すぐ消えるとこもあったり、残ってるとこもあったりなんでお早めにです

足柄カレーパン、発売されましたね!買いそびれちゃったけど……。
足柄「美味しかった?そう……!ま、まあ当然の結果よね!
まだまだ揚げるわよー!増産予定は?もちろんあるのよね!?」



>>矢矧にお願い大和のことお姫様抱っこして♪
矢矧「私が大和を?……持ち上げられるかしら?」
大和「どういう意味!?」








大和「ほら、艤装を外せばどうということはないでしょう?」
矢矧「阿賀野姉ぇ、能代姉ぇ、酒匂……私、やり遂げたわ……!」
大和「そんな一大任務みたいに!?」



続き