ログ返201905291
5/29



赤城改二ナリ。
ついに改二実装ですね!おめでとうございます!
飛龍「おめでとうございます!」
加賀「おめでとうございます。」
翔鶴「おめでとうございます!」
赤城「ありがとうございます。ワガハイ嬉しいナリ」
瑞鶴「いや、ここのナリはコロ助的なものじゃないでしょ。
……まあそれはそうと、おめでとうございます。」



赤城改二のコンバートは夜戦空母だったね。またサラの子達が強奪されるのか…(困惑)
サラトガ「赤城さん……サラの子たちはお貸ししているだけですよね?」
赤城「ええ、そうですよ。永久にお借りしておくだけです」
瑞鶴「コロ助じゃなくてジャイアンかい」


赤城の改装に肩パットと三段腹甲板?
赤城「いかな艦載機もこの三段腹甲板の前には無力!」
飛龍「血を見たら発狂しそう(世紀末救世主並の感想)」
瑞鶴「コロ助ジャイアンときて今度はハート様!?」


もしも加賀がエステティシャンだったら
加賀「……」(スリスリ
赤城「ああ~体温が温かくて気持ちいいです。加賀さん向いてそうですね~エステティシャン……」













赤城「アカギヨー」
赤城さん!?
飛龍「そんな!声まで変わって!」


アッー!ついなぁ…まだ5月だってのに。何事も身が入りませぬ
急に暑くなったよねぇ。暑さはまだしも、気温差がこう大きいとね……。
ゆっくり、慣らしていく感じでまた身が入るようになってくといいですね。がんばっていきましょう!


美しい・・・ハッ!@髪を下ろした蒼龍に見とれるぽいぬ指揮官
えへへ、そう?ありがとうございます。
飛龍「アズレンキャラたちに自分を称える指導してそう」


オッス!オラ、メリーさん。今おめぇの家の中に入ったぞぉ!
飛龍「このしつこいくたばり損ないめ……いいだろう、今度は木っ端微塵にしてやる!あの幽霊のように!」
ホラーテイストはまったくないね……。


出入りが多い?違う、旅客の方がやたら人身事故が多くてな…お陰様で問い合わせの電話しょっちゅうかかってた byギャラン
翔鶴「人身事故の話でしたか。それは、その……どうしてでしょう?」
瑞鶴「うーん……盛り塩でもしてみるとか?……ごめん、気休めだよね。」


時雨は普段の喋り方がなんとなく詩っぽく感じるから良いんじゃないかな。
そもそも蒼龍か飛龍は昔バス停と苔のポエム書いてたとか(中の人的な意味で)

時雨「そ、そうかな……?そう言ってもらえると嬉しいよ。ありがとう。」
満潮「あー、まあ、その……よ、よかったんじゃない?」

山城「日頃の努力が報われたのね……」
時雨「……その言い方と反応はやめてくれないかな?」
飛龍「バス停の 苔と語りし 最上川」
最上「芭蕉だっけ?」
上坂すみれさんだよ……いや上坂さんでもないけどねそれは。


暴言や過度なセク質をしまくる@ダークぽいぬ指揮官
飛龍「これは松崎しげるも霞む漆黒ですわ」
……説明にダメとあることはやめましょうね?


ダークぽいぬ指揮官
思いつきで電車のドアを閉めたり閉めなかったりする
蚊とか蛾とか入ってくる

飛龍「これはノリさんもびっくりのブラック加減ですわ」
自分も被害受けません……?


敗北者…?取り消すなよ今の言葉!
飛龍「うーんこれはこれでバカ息子」


DIO提督「大破? 燃料も弾薬もまだあるではないか・・・ 行け」
飛龍「さすがディオ!私たちにできないことを平然とやってのけるッ!
そこにシビれたりあこがれたりはしない」



艦これ新監督「アニメ新作は秋津洲(小松未可子)が主役ね!これは面白くなるぞ!」
秋津洲「んほぉ~このアニメたまんねぇ~かも
……実際アニメ二期に秋津洲の出番あるかも?」



誰かが出しっぱなしにしてた釣竿を片付けようと倉庫に向かっていたら途中で釣りフル装備の曙に「釣りをなめるんじゃないわよ!クソ提督!」と怒られた(´・ω・`)
曙「ハァ……いーいクソ提督。釣りっていうのはね、そんな釣り竿一本持ってっただけでできるほど甘くないのよ!
し、しょうがないわね……あたしがイチから教えてあげるわ。ついてきなさい!」


漣「ぷくく。早速大物を釣り上げましたな~ボノさんや」(コソコソ
潮「ね、ねえ、なんでコソコソ隠れてるの私たち?」(コソコソ
朧「……カニってエサになるかな?」
カニ「!?」




続き