「私、田島。今サヨナラのランナーがいるの・・・」
増田「俺もいるぜ」 マルティネス「増田」 増井「お前だけに、悪いカッコさせるかよ」
ロドリゲス「増井・・・」 梅野「俺達は、おまえだけじゃないんだぜ 」 ドリス「コーホー」
田島「みんな・・・」 ロッテ「こ、これが友情パワーか」飛龍「これが劇場パワーか……(白目)」最近、絶対的な抑えって少なくなったよね。サファテあたりが最後かな?
中日コちゃん「ボーッと負けてんじゃねぇよ!」ボーッと負けたわけじゃ……ああでも西武戦はなんかそんな感じで負けたかも……。
大鯨「チコちゃんは横浜ファンですから!」【悲報】京田、キレる…
笑うなよ…(泣)9回5点リードしてたやん…
しょうがなくないよ…(泣) ネタにする気にもなれないよ…ああ、あの試合はね……。
京田のは、良くないことだとは思うけど、闘争心というか
心が折れてはいないって示されたのはファン目線だとむしろちょっと救われた気分が正直ありました……。
飛龍「なんやかんや勝ち越してはいるんですよロッテ戦は。」西武に16点取られたのは翌日打てなくさせて勝ち越すワンナウツ作戦や!飛龍「これは名将与田」多摩「勝ち越せたかにゃ?(小声)」また中日が惨殺されてる…飛龍「いやな事件だったね……」あそこまでボロボロだといっそ清々しいね……。
福田秀平が先頭打者弾の翌日に福田周平が先頭打者本塁打とかこれもうわかんねぇな飛龍「これは福田と周平の先頭打者ホームランフラグ」1番やるタイプじゃないよ二人とも。
ヌッスを覚える?その中継ぎで他球団と勝負するかね!?三分間待ってやる!!飛龍「バロスwwww」笑い事じゃないよ……。
さて、交流戦の〆は中日ですか。頑張れファイターズ!
すっすめ~ファイターズぅ勝~利のおっとこ~
すっすめ~ファイターズどっこ~まっでっもぉ~~
瑞鶴も一緒に!さん、はいっ!!かっとばせ~ファイターズ!!
Go Go let's goファイターズ!!瑞鶴「すっすめ~ファイターズぅ勝~利のおっとこ~!」飛龍「勝利の男は勝利できましたか……?(ゲス顔)」瑞鶴「ぐぬぬ……おたくらも言うほど勝ってないでしょうが……!」吉田輝星さん「中日打線は想像以上に手強かった」しゃーない飛龍「強 竜 打 線 復 活」(ドヤァ瑞鶴「ぐぬぬ……ま、まあ正しい意味でプロの洗礼かもね。」やっぱり平田が帰ってきたのは大きいよ!ここから逆襲といきたいね!
日ハム王はちょっと印象が悪いから巨人の王にならないとなあ、球場も狭いから瑞鶴「なんでよ結構頑張ってるでしょ!そりゃ巨人の王さんには敵わないけど」卯月「ぷっぷくぷぅ~。いつかはホームラン55本打てるといいなあ?」大田「巨人と違って日ハムは気楽に打てるなー」原「お久しぶり、大田くん(ニッコリ)」大田「あああああああああ!(ブンブンブン)」卯月「思い出したっぴょん?(ニッコリ)」瑞鶴「うにゅぅ~怖いOBどもめ余計なことを……!」セ・リーグ最多勝柳さん、首位打者の高橋さん何故かオールスターに選ばれない定期
オールスターに中日選手の姿が見当たらないなwオールスターとは何だったのかw柳は知名度がまだまだかなぁ。周平は……今年は村上のインパクトのほうが大きいよね、やっぱり。
飛龍「まあこの二人は監督推薦でまず間違いなく出れるでしょ。」ドリスくん・・・失望したゾ・・・@ぽいぬ指揮官黒潮「アカン時はホンマにあかんなあドリスはん……」熊野「とはいえジョンソンさんのいない今抑えを代われそうな投手はいませんわ。」龍驤「球児も好調やけど、今さら抑えもキツイやろうしなぁ」里崎が解説の試合は巨人がよく勝つな、まさに勝利の女神や!卯月「これは大天使里崎っぴょん」飛龍「はやとおおおおおおお!!!」若林くん、SGGK(スーパー頑張る巨人のキーマン)怪我で離脱しそう名前的に卯月「交流戦で大活躍っぴょん!……でも名字の割に守備が不安っぴょん。」巨人は吉川大に代わって増田大が守備固めや代走に代わったか、まあ衰えてるしな今年は出番少ないみたいだね……。
年齢的にはまだまだ衰えるような歳じゃないし、がんばってほしいね!
大城滉二大城卓三中川皓太中川圭太佐野皓大K鈴木鈴木昴平←巨人とオリックス紛らわしいだろこの名前す、すごい被ってるね……。
卯月「オリックス大城滉二と巨人大城卓三と巨人中川皓太とオリックス中川圭太とオリックス佐野皓大とオリックスK鈴木ことオリックス鈴木康平とオリックス鈴木昴平は別人っぴょん」続き