>>ダブル松井…(T_T)松葉と武田が中日でブレイクするといいですね!
え…モヤもなん
>>MMMがオリックスにトレードとかたまげた驚きましたね……。思い入れある選手たちだから寂しいなぁ……。
新天地で活躍してほしいです!もちろん松葉武田にも!
飛龍「モヤ早速ホームラン打ってる!」秋津洲「んほ~このトレード選手たまんねぇ~かも!」中日初のサヨナラがワイルドピッチとは締まらないからやり直してどうぞこの際なんだっていいよ!どらほー!
飛龍「シュウヘイビショ濡れwwww」5点リードでロドマル投入は勿体無いやろ、流石に他の投手が投げても逆転は無い無い()ははは……。もう出すしかないんだよね……。
飛龍「ええいもう我慢できん!ピッチャー田島!」……その意味もまるっきり変わっちゃったね……。
中日クリニックが菅野完封させてしまったやんけ復活……なのかな、菅野。なんだかんだもう8勝してるんだね。
卯月「名医中日ありがとっぴょん!」サウスポーのお前が悪いとかオイオイオイ!死ぬわ中日すごい話が大きくなってますね。こんなことで話題になってほしくなかったなぁ……。
個人的には応援歌の「お前」が悪い表現とは全然思いません。
飛龍「なんでシーズン中に言い出したんですかねこんなこと……。」お前が更新しなきゃ誰が更新する飛龍「はい更新自粛」それはダメだよ……。
不適切な守備で敗戦…飛龍「シュウヘイは気にしてないって言ってましたから……いやどっちにしても不適切な守備だけど……。」せっかくサウスポー打って同点にしたのに……。
出戻ったって いいじゃないか きょじんだもの みつをまさかの出戻りトレードだったね。
瑞鶴「出戻ったって いいじゃないか MVPだもの づいかく」山本由伸さん、大量援護のおかげで気楽に投げられて西武相手に初完封、やったな秋津洲「8回まで1点しかなかったかも!こんなの援護詐欺かも!
でも抑えきった山本はたまんねぇ~かも!」ヤクルトが秋田で巨人相手に15安打の猛攻!これは昨日やられたお返しだな山城「そうね……野球が安打数競う競技だったらよかったわね……。不幸だわ……」ドジっ娘「マクガフ続投させようとしたけど代打荒木って言っちゃったから代えられなくて逆転負けしちゃった☆」山城「そう。ドジっ娘なら仕方ないわね、ふふ……。不幸だわ……」飛龍「小川淳 司(おがわじゅん・つかさ)ちゃんとかいうドジっ娘」蒼龍のデカケツ掴んで後ろからがっつり種付け後尾したいなー
ところで、阪神の貯金がなくなって四位に転落したなどと悪質なデマが飛び交っています!
みなさん悪質なデマに惑わされないようにしましょう!@ぽいぬ指揮官
×種付け後尾○種付け交尾ぽいぬ指揮官の言ってることのほうがよっぽど悪質ですよ……。
黒潮「同率三位やで!」熊野「悪質なデマですわ!」龍驤「貯金なくなったのがホンマなのはここだけの秘密やで!」矢野監督、ピンチヒッターにゴリラを起用する神采配
野球のルールにゴリラが出場してはいけないというルールはない!
恵まれた肉体から納得の豪打!甲子園から尼崎あたりにまで打球が飛んでいきそう
(尼崎だと大ファールやんけ)飛龍「ジョージ・マッケンジーかな?」黒潮「ええの獲ったわ!」(グルグル熊野「バースの再来ですわ!」(グルグル龍驤「もうこの際人類でなくてもええか!」(グルグル便利屋と化したマエケン衣笠「もうちょっと信頼して使ってもいいと思うんだけどね……。」バッティングも好調みたいだね。メジャーでも打ててるって、何気にものすごいよね。
山田久志の引退理由が清原にホームラン打たれてヒロインで「シンカー打てて良かった」と言われたが実際はストレートだったのにシンカー並の球速になったのかと思い引退するとか清原畜生だな当時からそれは引退決めたエピソードじゃなかったような……。
飛龍「2000奪三振は清原から取ってやり返したりしてますし、多少はね?」熱ケツ情報って今一軍にいない選手が出てたりすると収録期間がいつなのか大体わかるという、球場がどこかでもまあ、期間が空くのは仕方ないよね。毎日出向くわけにもいかないだろうし。
宮迫のせいで高校野球芸人中止だから出てる部分完全モザイクでいいだろたぶん高校野球芸人は野球賭博想起を恐れての中止なんじゃないかな……。
飛龍「なんか別の形の特番とかやるんじゃないですかね。」高校野球中継は家のビデオは8時間以上の予約出来ないからあらかじめ録画ボタン押さないと行けないからかなり容量食ってしまうから早く撮り溜め見終わらないと全部録画して見てるんですか……!?
飛龍「はえーすっごい……こりゃ夏場は迂闊にニュース見れないですね。」レアルと契約した久保くんといいNBAで高順位指名された八村くんといい、最近の若者はすごいなぁ
もちろんオオタニサンもすごいよね!最近、それまであった壁を越えていくような若いアスリートがどんどん出てきてるよね。
すごくいいことだと思います。頼もしいなぁ。
飛龍「若者の現実離れ」続き