豆知識:阪急梅田駅で買った切符をよく見ると、「梅田」じゃなくて「梅(口の中にメ)」と書いてある。理由は知らん、ギャランさんに聞いとくれ byけもの殿
へえ。なんででしょう?う~ん……印刷ミスがそのまま伝統に……とか?
飛龍「チェックポイント」
口じゃなくて空欄にチェック付けたっていうこと?……そういうのはスタンプラリーでいいでしょ。
黒潮「梅食べて酸っぱい~っちゅう口元」
ああ、口とんがらせた感じのね。……見える?梅が名産なわけでもないだろうし。
熊野「100枚に1枚の確率で梅(口の中に○)がある」
メじゃなくて×っていうこと?うーん……面白いかもだけど、理由じゃないよね。
龍驤「実は梅の母っぽい部分の真ん中もメになってる」
……ねえ、大喜利やってるんじゃないんだけど。
野崎カレーを美味しく食べられる岩城先輩なら比叡カレーも余裕やろ(適当)
料理苦手なんだね野崎さん。ちょっと意外。
比叡「まっかせて!気合!入れて!作ります!」
飛龍「次で最終回……あっ(察し)」
ハチナイ最終回は壊れた信号機と化したむみぃが有原を本塁憤死させてゲームセットですねくぉれは
飛龍「い、一塁コーチャーに変わりましたから……(震え声)」
でも本塁クロスプレーアウトで終わりの可能性はなくはないかな?定番だよね。
ハチナイにスリー サイズが載せられんなら艦これも載せてはっきりさせよう!
あ、ほんとだ。ゲームのほうの公式サイトには載ってるね。
飛龍「可変型のほうが都合がいいからね、仕方ないね」
演習の判定に不服なのでリクエストを要求する
えー、リクエストの結果、翔鶴選手を退場処分にします(半ギレ)
加賀「えー主審の加賀です(半ギレ)
イッコーセンズ大破5、ゴコーセンズ大破1ですが、
ゴコーセンズ旗艦翔鶴の撃沈判定によりイッコーセンズの勝利で演習終了です」
赤城(ニッコリ)
翔鶴「そんな……」
瑞鶴「はい意見書提出」
八十亀ちゃん最終回のEDが燃えよドラゴンズだから一挙に見て二期に繋げるんだ
えっ、そうなの!?見てなかったんだけど、見ればよかったかな……。再放送とか、ないかな?
なんであだち充の野球作品はレギュラーキャラが死んでしまうのか
なんでだろうね?なにか野球と死で結びつくものが作者の中ではあったりするのかな……。
飛龍「う~ん……夏の甲子園とお盆とか?」
ポンタ提督「イベント突破するぞー!(ザッパーン)」→んほー!(ブクブクブク)
飛龍「ダメみたいですね(諦観)」
秋津洲「大破した艦娘といっしょに自分も脱ぐ提督の鑑かも」
「九 九艦 爆 はみ出方 画像」 検索 byギャラン
そんなもの調べてどうするの……。
飛龍「九九艦爆のはみ出方Wiki」
鎮守府動物ネタ三銃士を連れてきたよ 名前と語尾が猫の多摩、多摩「猫じゃないにゃ」 ぽいぬこと夕立、夕立「ぽい?」 ナガトナガト、長門「なぜ二回言った?」
球磨「解せぬクマ」
長門「一番解せないのは私だ……」
リシュリュー「フランスでは最初のHは出さないのよ」時雨「ちょっと!何を言ってるんだい!?せめてTPOは弁えなよ!」リシュリュー「?」夕立「時雨、それフランス語の発音の話っぽい」時雨「」
夕立「時雨ってば、ムッシュのことばっかり考えすぎのムッツリっぽい」
時雨「たいして上手くないよ夕立……」
リシュリュー「あら。そのHは、きちんと出させてやらないとダメよ?」
時雨「!」
夕立「!」
リシュリュー「ふふ、À bientôt」
時雨(大人だ……)
夕立(大人っぽい……)