今日の宇部鴻城VS明石商業の試合は良かったなぁ…満塁→スクイズ→セーフ!からの崩れ落ちる宇部鴻城のバッテリーを…最高やな!満塁でスクイズを指示するのもさることながら、3塁ランナーの足がめっちゃ速かったのもあって、スクイズ来るって分かってても
止められなかったんやろな…劇的だったね!選手が崩れ落ちる姿は切ないよね……。
誤解を恐れず言うと、ああいう姿もかっこいいものだと思います。
>>1回戦仙台育英20-1飯山2回戦敦賀気比19-3久我山3回戦作新学院18-0岡山学芸館、流石にプロはこの時期に20失点はしないだろなぁ
>>辻監督「普通、8点取ったら勝つ」
>>【悲報】山賊、レイプされる…
翔鶴「そんな試合あったかしら?記憶にありません」瑞鶴「忘却姉ぇ……」多摩「まさに黒焦げにされた試合だったにゃ」今年は履正社優勝で幕を閉じた甲子園。この時期にこのイベント見ると臨場感ありますな。また機会があったら野球ネタイベ攻略見たいですやっぱり夏の風物詩感ありますよね。
履正社打線、強かったですね。おめでとう!
飛龍「野球ネタイベ攻略は前のでもう出し尽くしましたので、正直、もう無理です……。」履正社と桐蔭両方を甲子園出場させたら恐ろしいことになりそうこの2校がぶつかることは多くなるだろうねぇ。
実際最近のセンバツ決勝で当たってたよね、たしか。
佐々木君や奥川君で勘違いしてるだけで普通は140も出ないんだよなあ。高校生の球速もずいぶん上がったけど、140出せたらまだまだ速球派の分類だよね。
飛龍「140キロには明確に才能の壁があると思います。もちろんそれだけじゃあないでしょうけど。」中京のスーパー1年生小田くんがヤバすぎぃ!このパワーは龍の恋人やわ印象に残った選手だね!まだ一年生なんだもんね。今後も楽しみな選手だね!
飛龍「竜の恋人や!竜にODAふたたびや!
でもルックスはおかわりくんにめっちゃ似てる……似てない?」意外と奥川君も中の上くらいかもね。決勝で5点はあまり印象が。うーん、でも履正社は春に負けてからずっと奥川くん対策をしてきたらしいからねぇ。
決勝はそれ以上に履正社の執念勝ち、っていうところじゃないかな?
飛龍「ちょぉーっとだけ気になるのは、
ギア上げた時の真っ直ぐが高いかな?っていう気はするんですよね、奥川くん。」大谷の年俸安っ!前みたいにメジャー移籍だからって高額契約は勝ち取れなくなってきてるみたいだね。
大谷に関しては、それを押してエンゼルスの環境面を選んだみたいだけど。
坂本はグローブを冷凍庫で冷やしているからここでも武器を冷凍すればよく撃てるだろへぇ。型崩れが防げるのかな?
飛龍「冷凍なんてしなくてもカチカチなんですがそれは」夕立の主砲は加速するから外れにくい夕立「アマで艦娘囓(かじ)ってる夕立が来たっぽい。
夕立の主砲はHOP-UPしてるから速いっぽい!」
吹雪「……えっ?」
睦月「違う」
時雨「(笑)」
夕立「……なんか嫌な人ばっかりっぽい」2-4-11のダブルプレー?那珂「11ってどこの守備位置!?」
川内「ん~、ブルペンあたり?」
神通「大暴投ですね……」擬人化艦艇+青春+野球…?飛龍「(砲を)撃って(水上を)走って(匙を)投げる」赤城「うん、艦これは野球ですね!」続き