いつの間にか西武がパを制覇したんだけど byギャラン多摩「やったにゃ!連覇達成にゃ!ミラクル二年目にゃ!」翔鶴「ハラハラしたけど、選手の皆さんよく追い上げてくれました!感謝です!」西武ライオンズ、2008年以来となる優勝を達成!11年ぶりとか久しぶりだなぁ…多摩「ここちょっと消えてるにゃ。2018年というチームがいたにゃ。」翔鶴「は、はは……。今年こそCSも突破したいですね!」今年も西武に競り負けたー。でも今年は西武に日本シリーズに行ってほしいかな。古鷹「あと一歩、粘りきれませんでしたね……。
でもやっぱり、私はクライマックスシリーズは期待して見ちゃうと思います。」久しぶりに楽天の試合見に行ったら全部クレカ払いで大変だったぞ
でも攻撃の際にバックスクリーンでオー!オー!オー!ってやってたのが面白かった
なお試合は辰巳のスクイズ見逃しで先制を逃しブラッシュの同点ホームランも月間MVPセレモニー受けてたブセニッツが炎上して負けたいいですね!結果は残念だったみたいだけど……。
楽天生命パークって現金払いNGになったんだっけ。
禁止にまでなるとさすがに不便ですよね……。
新応援歌は物議にもなったけど、なんだかんだで現地は盛り上がってるんですね。
多摩「メヒアサマサマヤーの試合かにゃ?」翔鶴「私達は誓う永久の帰依を!」瑞鶴「神格姉!」飛龍「当ベイビーは楽天バァンの艦娘を募集しています。」>>メッセンジャーニキ引退か…お疲れ様でした。 byギャラン
>>あかん…メッセ引退は心のダメージでかすぎる
『10年間守ってきた甲子園のマウンド~』って良い質問やったなぁ…
サンキューメッセ…フォーエバーメッセ…
阪神ファンやないけどね黒潮「メッセ……ありがとうな。今までホンマにありがとうやで。」熊野「スパッと決めたように見えましたけど、やっぱり葛藤があったんですのね……。」龍驤「今後はどうするんやろなぁ……指導者として残ってくれへんやろうか。
何にしてもホンマにお疲れ様やね。ゆっくりラーメン食べてってえな。」>>巨人の阿部慎之助選手が今季で引退!
>>阿部引退ショック杉内急な発表だったね……。まだまだやれそうな気もするけど……。
卯月「うゅ~……うーちゃんもショック……。
阿部のいない巨人はまだまったく想像できないっぴょん……。寂しいっぴょん。
けど……今までありがとぴょん!お疲れ様でした!ぴしぃっ!」阿武隈之助、退役。指導者に。「いい開幕雷撃で来年もと思ったけど決めていた」 阿武隈「あたしは辞めませんっ!まだまだ現役ですっ!」
北上「去るフレッチャー、そして阿武隈」
阿武隈「フレッチャーはそもそもいないんですけど!?」小川監督さあ、引退選手の最終打席であれはどうなんだい?うん、最終打席で申告敬遠はたしかにちょっとね……。
館山引退試合での解説を務めた立浪さん、通算対戦成績 打率.370(27-10) 2本 17打点とうちまくっていた、素晴らしい成績飛龍「これは素晴らしい成績。」山城「まあ、館山のブレイク時期って、立浪の現役とはちょっとズレてるし……。」何かの間違いで鳥谷がぽいぬ鎮守府に
移籍しないかなぁー…本人も「どこでもやります」って言うてはったし・・・@ぽいぬ指揮官移籍して何してもらうんですか……?
飛龍「ショ揮官鳥谷爆誕!」>>初乗りでこちら、42万円となっております(阪神電車の運賃3000倍)
阪神航空かな?
>>阪神梅田→神戸三宮まで通常運賃は¥320なので、×3000すると…¥960,000!実際にこれをやってほくそ笑むのはJRと阪急だけやな。 byギャラン龍驤「げ。わかっとったけど思った以上にえげつないなぁ……。」熊野「往復するだけで新車が買えてしまいますわね。」黒潮「……ぽいぬ鎮守府いこか、鳥谷。」クレしんの野球回でひろしが間違えて阪神側のチケット買う回があった、サヨナラホームランでひろしが頭を打ったりしたシーンが笑えた
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/images/episode/288/shinchan_episode238_1.jpgあ~、あったような、なかったような……。見た感じかなり古い回だよね、これ。
ゴールデンブレーブス、若松が炎上しながらも群馬を下し東地区代表に、ブレックスもアーリーカップ優勝!サッカー?知らんな()栃木のスポーツがいい感じみたいだね。サッカーは……どうなんだろ?
飛龍「若松もリベンジの機会ありそうですかね?」佐々木「痛いンゴオオオオ」他球団「怪我持ちだから回避するか」日ハム「佐々木1位公言しちゃったし…仕方ないから引き取りますね」怪我っていっても血マメだからねぇ。狙ってるチームが退く理由にはならないと思うよ。
ラグビーに切り替えていくラグビー、盛り上がってるね!日本は大金星あげたし、グループ突破期待できそう!
飛龍「ラグビーの試合、正直めっちゃくちゃ面白いですね。」ずい知っているか 北海道には日ハムのラッピング列車もあったんやで byギャラン
https://ja.wikipedia.org/wiki/ニセコエクスプレス#/media/ファイル:JRH-Kiha183-5000_Niseko_Express.jpg 地味にコイツ、ディーゼルカーの割に高性能なんだよなw byギャラ瑞鶴「へぇ、こんなのあったんだ。
でもなんか、あんまり日ハムっぽく感じないわね。カラーリングかな?」東大野球部に医者が38歳で入って卒業までやり遂げたとかヤバイエピソードがあったそんな人がいたんだ。それは凄いね。よっぽど好きというか、憧れがあったんだろうね。
(*^◎^*)サトシが22年目で初優勝なら横浜も21年ぶりの優勝するんだ!大鯨「(*^◯^*)誰ですかあなたは!」そういえば大会優勝はなかったんだっけ?サトシって。
天に向かってつば九郎とかいう現実そのままの漫画、畜生ペンギン読んだことはないけど、ちょっと気になってはいるんだよね。
タイトルからしてすごいセンスだよね。
ヤのつく自由業・・立浪さんかな?飛龍「ヤ球解説者ですし、多少はね?」野球解説者って自由業になるのかな……?
続き