ログ返201910213
巨人CS突破おめでとう!本当に嬉しいよ!@生まれつき巨人ファンのぽいぬ鎮守府
蒼龍ネキも喜んでおられる

は、はは……。
飛龍「【定期】ぽいぬ指揮官、造反(1年ぶり2回目)」
黒潮「君の処刑は今夜執行される」
熊野「タイガースに栄光あれ」
龍驤「……まあ、ようやってくれたで阪神。来年は甲子園でCSやね!」


漢矢野、9回2アウトから梅野に代打鳥谷を見せる。自分の引退試合がアレだったから
黒潮「この代打は正直、許せてまうなぁ。」
熊野「鳥谷時代の終焉、ですわね……。」
龍驤「しょげてばかりもいられんで。新しい時代を作っていかんとね!」


西武ライオンズさん☆●●●●を達成(5年ぶり2回目)



多摩「にゃ~ん……」
古鷹「か、勝っちゃいました!あ、あの……日本シリーズ、頑張ってきますから……!」
卯月「5年ぶり2回目っぴょん?……うっ、頭が……」


ホークスとかいうCSで本気を出すチーム
古鷹「短期決戦、本当に強いですね工藤監督は!
秋の風物詩なんて言われていた頃がウソのようです!」




多摩「にゃ~ん……」


CSファイナルは4勝制なのに1stは2勝制だから3勝制にすれば最大5試合あって投手も疲れきるし1位が有利になり2位も全部ホームだからいいじゃん
あー、それはアリかもね。1stステージでの消耗を大きくするっていうのは。


くどう監督「また俺なんかやっちゃいました?^^」
飛龍「うーんこの光の中から現れた短期決戦の鬼の孫」


まずは先勝!優勝チームに勝ってCS突破した以上負けられませぬ。
古鷹「はい!まずはホームで2勝!ライオンズの分も、負けられません!」



多摩「にゃ~ん……」
卯月「まだあわあわわ展開あわわわわ」


ラグビーってなんだよ(非国民)
飛龍「屈強な男たちが玉を握りしめてくんずほぐれつぶつかり合う競技ですよ」
言い方!


ラグビーって漢字にすると羅具美偉って書くんだよ。民明書房に書いてあった
ああ、あったね。どんな内容だったかはよく覚えてないけど。
飛龍「屈強な男たちが玉を握り」
それはもういいよ。


スコットランド「(ドンッ)おっとと、見えんかったわ」日本「おい、チケット買っとけよ。明日帰るんだろ?」スコットランド「ドチビが…!」
飛龍「スコットランドの豊玉感正直わかります。」


瑞鶴にパスが渡ると最低3人のタックルが必要。あだ名は走る壁。  
瑞鶴「どういう意味よっ!
でもなんか、南アフリカの選手はほんとにそんな感じだったわね……。」



ラガー立浪、なぜか誰にもタックルさせられる事なくトライ連発、素晴らしい選手
素晴らしい選手。
赤城「素晴らしい突破。」
加賀「素晴らしいトライ。」
飛龍「は?どう見てもヤラセでしょいったいいくら払ったのよこのヤkパァン! ぐぇあ」


体から魂が抜けて浮いてるだけでまだ死んでないゾ byギャラン
referer 鳳翔さん呼んできたよー

龍驤「って死んどるやないかーい!」
だ、大丈夫。ドラゴンボールで生き返れ…






















あっ。
龍驤「あっ(察し)」



続き