ログ返202007052
>>五位だゾ
>>1位から落ちて行ってる…
>>五位なんだよなぁ・・・振り返れば阪神
>>中日ドラゴンズ 首位ダメみたいですね
>>どんどん順位下がってて草 byギャラン
>>5位に来たか…竜頭蛇尾にはならないでね

飛龍「あ、あとは上がるだけですから……(震え声)」
実際、形は近年で一番できてるんじゃないかなっていう気はします。あとは先発次第かなぁ。


野球あんまり知らないけど、中日ってチームが今強いの?
飛龍「強い!……くなってきてはいるんです、いやほんと……」


新マルティネスってまさかの外国人キャッチャーとかこれは知らんかった
育成から支配下登録されたばかりですね。そしてさっそく大活躍!
飛龍「竜の正捕手誕生や!腕めっちゃ太くてびっくりしました。」


中日が優勝したら蒼龍にプロポーズするんだ
巨人が優勝したらうーちゃんに性的なイタズラする@ぽいぬ提督

卯月「もしもしポリスメン?」


ビシエド「俺が捕る!(ポロッ)」大野「あぁ~(自責点1)」菅野「俺くらいになると中日相手の完封も余裕よ」
飛龍「なんとなさけない」
フライだけは下手なんだよねビシエド……。大野かわいそう。
卯月「それでは中日さん、黒星の請求書は大野に回しておくっぴょん」


>>戸郷ドラ6で150連発して勝つとか取っておけば良かった逸材
>>戸郷がドラフト6位で高卒二年目ローテーションの逸材を知ってたのは巨人スカウトくらいか

6位なわけだしスカウトもここまでとは思ってなかっただろうね。プロで伸びたのかな?
卯月「戸ゴウちゃん欲しい?ん?あーげないっぴょんwwwwwww」


>>さぁ、いよいよシーズン開幕や!最初の1戦目が大切や!ヤクルトとの三連戦頼むで!
先週のことは忘れた
>>さぁ、!いよいよシーズン開幕や!
最初の一戦目が大事やから土曜日の横浜ベイスターズ戦は頼むでー@ぽいぬ提督
>>矢野監督をいぢめるな!(怒りマーク×3)
いよいよ、中日との試合だから三連勝して矢野監督の笑顔を取り戻せ!
練習試合の結果はしゃーないから、来週火曜日の公式戦第一試合たのむで!

黒潮「一昨日からようやくプロ野球開幕や!」
龍驤「いやー練習試合ではどうなることかと思ったけどね!」
熊野「敵地で勝ち越しと上々のスタートですわ!」
……。


>>西「えっ、明日は援護点もらっていいのか!?」
監督「白星もいいぞ!今までの分もいっぱい貰え・・・」
西「うめ・・・うめ・・・」
>>阪神「今日はいっぱい打てたから明日はええか・・・」
西くんかあいそう

黒潮「ところがどっこい!」
熊野「ついに西さんに大量援護が!」
龍驤「援護のある西はんとか……あかん優勝してまう!」


阪神開幕から3連敗、3連敗、4連敗。また収束してる
黒潮「なんでや!」
熊野「阪神関係!」
龍驤「あったわ!」


阪神「お前は5位で、俺は6位。そこになんの違いもありゃしねぇだろうが」
飛龍「違うのだ!」


【悲報】タイガースさん、セ界の借金を独り占めしてしまう
黒潮「せ、先行投資やから……(震え声)」
熊野「ここから怒涛の取り立てが始まりますのよ」
龍驤「あとは上がるだけやで!」


阪神、ソーシャルディスタンスを守りゲーム差を離していくな
黒潮「いやーすまんな。これから密になっていくで。」
熊野「まあ少しの間だけですから心配いりませんわ。」
龍驤「すぐにぶっちぎり首位でソーシャルディスタンス保つからね!」


昔の阪神ヨワヨワタイガース思い出してちょっと懐かしい
あの頃はチケットタダで貰えたし、6回にはもうみんな帰りだしてた

黒潮「ガラガラのスタンドで暗黒時代を思い出した説やめえや」


自滅の刃
黒潮「セ界に打ちのめされて負ける意味を知ったんやで」
熊野「縦縞の華が咲き誇るのはこれからですわ!」
龍驤「ちゅうか何をアホなネタぶっこんどんねん大本営……」


矢野「2勝10敗、ハンデはこんなものでいいかな?ギア上げるか(コキッ)」
熊野「始まりましたわね……矢野監督のギアチェンジが」
龍驤「そのまま代打俺やったってくれんかな」


ボーア初H後覚醒して草。蒼龍も僕と初Hすれば大活躍できるよ(ゲス顔)
結構です……。
黒潮「ボーア最高や!」
熊野「バースの再来ですわ!」
龍驤「いやバースの無安打記録超えたんやからバース超えもワンチャンあるで!」


阪神ボーアと広島スコット、夢のほこたて対決が実現へ。なおどちらも来年おらん模様
黒潮「ボーアはいよいよお目覚めやで!」
衣笠「スコットは二軍落ちしたね。また出番あるかっていうと、どうかなぁ……?」


阪神「サンチェスはいつでも打てる」ヤクルト「サンチェスはいつでも打てる」巨人「サンチェスはいつでも打てる」
飛龍「中日「サ ン チ ェ ス は い つ で も 打 て る」」(ドドドドヤァ
まだ一回対戦しただけだけどね。



続き