更新復帰初戦の中日は巨人に初回3失点、なんとか2点を返すもそこから何度も得点圏で打てず最後は三者連続四球からの大島初球ゲッツーでした…もうひと押しがなかったね……。初球ゲッツーはやっぱり印象悪いかなぁ。
両津「これはライデルマルティネス、アリエルマルティネス、ヤリエルロドリゲス」そしてこれが去年までいたジョエリーロドリゲス。
飛龍「マルティネスとロドリゲスだけで外国人選手どうにかなる説」AHRAとオッチの鎬を削るような2強時代を知ってると近年の中日の状況は見てて悲しい
古くは巨人の星でも阪神を差し置いてライバル球団扱いだったのにあの頃はよかったね……。
つまらない試合って言われたりもしたけど、つまらないシーズンはなかったし。
飛龍「落合さんならジョイナスのようにスクリュースピンスライディングにやられたりしなかったのに(ヒヒーン」赤城「黙れ素人が!」【急募】菅野から1点取る方法
今季3試合全部無得点ってなんやねんうーん……完全にいいようにやられてるよね……。
飛龍「フェアリーファンタジアサービス再開」ナゴドの3打席連発は坂本が初めてってマジ?らしいね。意外といえば意外……でもないかなナゴヤドームなら。
首位ヤクルト時→(●^◇^●)現在のヤクルト→(●●●●●●◇●●●●●●)ブォンブォン山城「首位ヤクルト……そんな時期もあったわね……」近本「一三塁だし盗塁しよ(ズザー)」マクガフ「盗塁するかもしれんから一塁牽制しよ(ブンッ)」実況「一塁誰もいなーい!」逆転
マクガフこわれる山城「ある意味球史に残る1球でしたね……不幸だわ……」つば九郎「かくごのあらわれ、れんぱいするごとにストゼロを1ぽんふやしていくんだ」実況「ヤクルト20連敗です!」つば九郎「(ゴクゴクゴクゴクゴクゴク)」山城「飲みたいだけでしょこのペンギンは……」阪神がコロナで無茶苦茶二軍と入れ替えとるやんけ!アカン黒潮「(アカン)」熊野「どうして5人以上での会食禁止程度の規則が守れないんですの……。」龍驤「無事を祈るけど……祈るけど反省はせえよほんまに……。」藤川川球児児が引退か…シーズンはまだ半分残ってるけど、お疲れ様でしたこれは驚いたね。250セーブまであと少しだけど……。
黒潮「スパッと決めたのは球児らしいんやけど……」熊野「残念ですわ……」龍驤「とりあえず、お疲れ様やね……。あの真っ直ぐ、ウチらは忘れんで……!」藤川球児引退悲しいなぁ・・・
引退試合は横浜とで矢野監督がマスクを被ってバッターは村田がいいな
う・・・頭の中で何かが・・・@ぽいぬ行くな行くな超えるな黒潮「申し訳ないけどその組み合わせはNGやで」熊野「ラストバッターが誰になるのかは気になりますわね。」龍驤「ちゅうかなんか普通に投げてもらわなアカンことにならへんかこの緊急事態……」高校生の頃から藤浪を応援してます。彼はまだ闘える……!黒潮「高校時代はまさに圧倒的やったからなぁ。」熊野「プロでも圧倒的だった時期があるんですもの。」龍驤「まだまだこれからやで!」今の阪神が嫌いなワケじゃないけれど、15年くらい前までの方が個人的には好み。黒潮「そらまあ、単純に強かったしなぁ。」熊野「キャラもみなさん立っていましたわ。」龍驤「2005年戦士も球児引退であとは鳥谷だけってことになるんかなぁ……能見はんはまだ主力やなかったし。」95年から2000年までのあいだに阪神をリーグ優勝させるゲームとか面白いかも byギャラン龍驤「パワプロで暗黒阪神再現とか……やってる人おるかもしれんなぁ」黒潮「その頃のやきゅつくでやれへんかな?」澤村と香月のトレードが成立、澤村チームメイトからも嫌われてるからしゃーない初霜「澤村さん大活躍です!これはすごいわ!今やロッテに欠かせない投手ですっ。」卯月「復活したならうーちゃんも嬉しいでっす!日本シリーズで対戦できたらいいっぴょん。
香月はやっぱりイースタンで阿部監督の目に止まった形っぴょん?」「澤村3四球で満塁!」ロッテファン「コバマサで慣れてるから別にへーき」初霜「幕張の防波堤に打ち寄せる波に磨かれたロッテファンのメンタルを侮られては困ります!」
卯月「それ磨り減ってないっぴょん?」佐藤外野手を巨人が狙っているのか、これは巨人以外なら社会人かメジャーやろなあ飛龍「そんな風に囲い込んだドラ1が最近トレードに出ましたね……(小声)」卯月「佐藤くん……いや、サトちゃん!ウチに来ないかっぴょん?」ゲーム差余裕あるからこの13連戦は7勝6敗でいいやと思ってたんだが
11勝1敗1分ってなんやねん
さっき11勝1敗1分って投稿したけど、10勝1敗1分1中止だったわ卯月「戦力の厚みが出てきた証拠だっぴょん!えっへん!このまま突っ走っちゃいま~っす!」続き