6/7
6月6日はむちむちの日か...(蒼龍の方を見る)……それはちょっと苦しくない?
ジャパンワールドカップやないかっ!! byギャラン伊26「えーっ、なんのことなんのこと?ニムは伸びたりしないよ?」やっと十時だ、、
何とかランカー走り終えました、、来月いーの来れば良いのだけどあとは後段出撃やー出来れば報酬が良いのでオール甲で突破したいです…お疲れさまでした!いい報酬が来るといいですね。
イベントはE5-3まで来たけど、札配分さえ間違えなければここまでは前回前々回あたりよりはだいぶ楽な印象です。
詳細なアドバイスありがとうございます、お陰様でE1をやっと突破出来ました、新人です。ドロップもまだ未着任だった娘が立て続けに来てくれて大満足です。
3ゲージ目のボスを7回撃破して、フレッチャー→大鯨→青葉→よつ→迅鯨→ヒューストン→熊野の順でした。個人的には引きが良すぎて、どこでしっぺ返しを喰らうのか不安になるレベルです……おめでとう!わかりづらかったかもだけど、少しでも役にたったならうれしいなぁ。
今回はドロップ豪華だし、新しい子もまだまだ来ると思いますよ!
このはずれが出る度に解体されてそう
解体した資材に群がる正規空母の皆さん飛龍「ハズレたぶんは文字通り……」赤城「身体で払っていただきましょうかねぇ~」(ジュルリ
那珂「こ、こんなになっても、那珂ちゃんは枕営業なんてしないんだからぁ~!」スーファミって言い方は世代限定なのかな。勿論私もファミコン、スーファミ世代のおっさん提督ですが飛龍「パーファミでしょ」赤城「スミコンですよ」加賀「スパファミでしょう」聞いたことないよどれも……。
ちなみに、女の子の服が破られるシーンあるけど、実際女の子の服を破ろうとしたらめちゃくちゃ怒られた@ぽいぬ提督飛龍「もしもしポリスメン?」かしゅみママからカード借りたから大丈夫@ぽいぬ指揮官霞「貸してないったら!勝手に持ってくなこのクズ!他人のカード使うって犯罪なのよ!?」足柄「えっ」大淀「えっ」霞「……おい」プ ロリフェラ! プ ロリフェラ!
プ ロリフェラって植物があるだけです!朝潮ちゃんとは関係ないですよ!@ぽいぬ提督朝潮「そんな植物があるのですか。さすがぽいぬ司令官!物知り…」
霞「あーはいはい近寄っちゃダメ。クズが伝染るわよ。」昔あった「正に板挟みね」なハーレムネタから思い付いた変なもの byギャラン
ギ「今こそ、全員の力を一つに!」龍 驤の勾玉とバイザー、瑞 鳳の噴進砲、大 鳳の装甲、葛 城の翼を装備して、立て、鋼鉄の勇者よ!ソルギャラン・ウイングドラゴンカスタム! バンダイから。 懐かしい感じしない?w byギャラン龍驤「プラモデルのCMかい」
瑞鳳「実際に合体させるとずんぐりむっくりでがっかりするのよね」実は帝政ロシア時代出身だからそんなに旧ソ連に思い入れないし、旧ソ連崩壊後はすんなりとロシアに馴染んでそうなのがガングートおばあちゃん響「などと言っております同志ガングート」ガングート「そ、そんなことはないぞ同志ちっこいの……」響「などと言っております同志タシュケント」タシュケント「ふぅん……」
ガングート「……」(ダラダラ自国の負の一面をちゃんと見れるガン姐の方がタシュよりマトモだと思うの byギャランガングート「ほ、ほら!などと言っているぞ!どうだ同志中くらいの!」
タシュケント「つまり同志ガングートはソビエトに負の一面があると?」
ガングート「……あっ」響「シベリアは広いよ同志ガングート」流石に日本では旧ソ連体験ツアーはないけど、こんな漫画ならあったよ っこの社会主義グルメがすごいガングート「ほ、ほら!こんな漫画があるのだ!もちろん社会主義を愛する私は知っていたぞ!どうだ同志中くらいの!」
タシュケント「ふぅん。こんな漫画があるんだ、いいね!では同志ガングート、作者はなんて人なんだい?」
ガングート「……」(ダラダラ響「シベリアで社会主義グルメが満喫できるといいね同志ガングート」普段流行りは追わないタチだけど、今回ばかりは乗らせて貰おう。という訳で蒼龍、例の金色ビキニを着るんだ byギャランまた変な流行りができてる……。着ません。
見た目は駆逐艦!艦種は軽空母!その名は軽空母、龍驤!龍驤「せやねん変な薬で縮んでもうて……ってなんでやねん!」不注意で倒してネックが折れた(亀裂が入った)ので初会話です
ダメ元だったけど自力で直せて良かった飛龍「おおう……直ってよかったですね。
えっ、というか亀裂自力で直せるって凄くないですか?埋め木で?」草生えるクイズhttps://quiz-maker.site/quiz/play/bU7pwW20210603072839飛龍「9問正解でした。……私ひょっとしてウマ娘やってる?」続き