夏イベント一回戦その3
ボスは駆逐棲姫です。

飛龍「粘り強い装甲とキレのあるカットインが武器の小さな巨人!

夜戦にはなるべく持ち込みたくないところです。」











トドメ時の編成はこうなります。

駆逐棲姫はやっぱり固いけど
随伴艦はみんな駆逐艦だからドンドン減らしていけるね。
















飛龍「葛城にはこの爆撃があります!」

やりました!わかりづらいけど葛城ちゃんです!
ホントに昼戦で終わるとは思わなかったなぁ。











飛龍「対厳よ高校の校歌がソロモンに流れます。」

加賀岬!?









翔鶴「放送席、よろしいですか?
惜しくも敗れてしまいました智弁ショートランド高校、駆逐棲姫さんの談話をお伝えします。

戦艦マスを上手く活用することができず、流れを持っていかれてしまった。
制空権が取れない中、随伴艦たちは本当によくやってくれた。

……とのことです。」



飛龍「はい、翔鶴さんありがとうございました。
蒼龍さん、談話にもありました通り勝因としては……」


戦艦マスの回避と制空権を取れたのが大きかったかな。
装備が艦攻、艦爆だけでも大丈夫だから葛城ちゃんが昼戦で大活躍できたね。

飛龍「フラカ級とネ級も実力の片鱗を見せてきましたね。」

この辺りの敵に駆逐艦が狙われるとやっぱり怖いね。
けど、撤退はソナー装備前の潜水マスの一回だけだったし、みんな頑張ったよ!


飛龍「イタリアもきっちりチャンスメイクしていましたね。」

あ、そうだね。戦艦を入れられるのも大きかったかな。
ネ級をよくスナイプしてくれて頼りになりました!

けどイタリアさんの今のカッコ、選手って感じじゃないよね……。








飛龍「どっちかというとチアリーダーでしたね。」

……画像の抜き方に悪意がない?







飛龍「報酬の中には新実装のアイテムもありましたね。」

まだ使い方がよくわからないんだよね。とりあえずストックしておこっか。




飛龍「それではこの辺りで、ソロモン海より失礼いたします。

本日の試合は解説を蒼龍さん、実況は飛龍でお送りしました。
蒼龍さん、どうもありがとうございました。」


あ、ありがとうございました……。

いいのかな、こんなんで……。