2019秋E-6編成
名前:蒼龍
はみ出た九九艦爆 96機
GOODを狙っていきましょう!
レイアウト切り替え
セーブデータへ
お気に入り登録
ネルソン「E-6の攻略編成だ、なっ!」
比叡「気合!入れて!いきます!」
霧島「もうかなり日が経ってしまいましたし、難関となるポイントをメインに解説していきますね。」
鬼怒「まずは輸送作戦だね。水上打撃部隊だよ。
この編成、装備で、えーっと……S勝利で138、A勝利で96ゲージを減らせるよ。」
日進「最短で進むには高速統一が必要じゃけえ、低速艦を使うなら気ぃ付けんとね。」
利根「ボス戦自体はさほど苦労はないはずじゃ!」
フレッチャー「その後は、まず手順から説明しますね。
輸送ゲージを攻略後、甲作戦では
・再度輸送ボスS勝利1回
・NマスS勝利1回
・VマスA勝利2回
・E、M、Hの航空戦マス各1回航空優勢
・基地防空優勢2回
を達成して、短縮ルートを出現させます。」
巻雲「これが完了してから、戦力ゲージを削りはじめます!
これがとっても大変でしたぁ~……。」
衣笠「資源はかなり使っちゃったね……。時間もかなりかかったし。
で、削り終わってラストダンスに入ってから
・SマスS勝利1回
・QマスS勝利1回
・VマスS勝利1回
・Mマス航空優勢1回
・基地防空優勢2回
を達成すると、ボスへの特効が強化されるよ!」
熊野「この中で特に厳しいのがVマスS勝利ですわ。」
鈴谷「S勝利ってのがめんどいよねー。相手の第二艦隊結構残っちゃうんだもん。
一応ウチはこの編成でクリアしたけど、もうちょっと弄りようはあったかも。
あ、ミスってどっちも第二艦隊になっちゃってるけど、最初の画像のほうが第一艦隊ね。ま、わかるか。」
夕立「そしてゲージ撃破編成がこれっぽい!」
綾波「特効艦のカットインでトドメを狙う編成ですね~。
ゲージ削りも同じ編成で大丈夫だと思います。司令部施設を使うかどうかぐらいでしょうか。」
雪風「今だと雪風は、強い友軍に入っているらしいので、入らないかもしれません!」
秋津洲「対空は秋津洲に任せるかも!
なんと!秋津洲に水戦1機載せるだけで、ボスも含めて全マスで制空権が取れちゃうかも!
しかも、秋津洲か明石さんがいないと最短ルートは通れないかも!
フッ、自分の有能さが恐ろしいかも……。
あ、あと水上電探を装備した艦が3隻以上いないとボス前で逸れちゃうかも。
特に削りで司令部施設使う時なんかは注意したほうがいいかも。」
北上「ま~あれだね、ネルソンタッチとカットインが決まるかどうかだね、ここは。」
阿武隈「まあそうですけど、身も蓋もないですよ……。
あ、あとこの海域全般ですけど、潜水新棲姫も必須ですね。東海部隊を出すのがいいと思います。
けど、それだけじゃちょっと心もとないので、あたしと北上さんが今回は対潜担当になりました。
対潜枠をどれくらい割くかは、人それぞれかなぁ。」