ついにログ返信が20に到達!
久しぶりに私がログ返を担当するよ!

>>ウイ ングの「性能バランスもだいぶバランスよくなっているし。」って一種の二重表現だと思います。「性能もだいぶバランスよくなっているし。」とかでいいんじゃないかと
>>射 撃の説明の「代わり所」は「変わり所」だと思います
>>ナン バーズの説明で「JS事件」が「JS試験」になってます
>>誤 字じゃないですけど 戦 闘機 人の説明の「技術なんだけど、」は「技術なんだ。」のほうがいいと思います。その後に「その多くは失 敗に終わってきたんだけど」って続いてるので。
>>魔 力変 換 資 質の説明で「介する」が「会する」になってました。
>>融 合騎の説明文で「行う」が「行」になってます。
>>ティ アナは俺の 嫁のティ アナがいいで「ついてってやるんだから」が「ついてってやるんから」になってますね。
>>怪 獣の説明で「避 難」が「非 難」になってますね。
>>電 童の説明で「過程」が「仮定」になっています。
>>有 澤重工は軍需組織ってなってますけど軍 事企業のほうがいいと思います。社 長って出てきますし。
ロボ太君G。「間違っていました、すいません。修正しました。
にしても、初期のワードでも間違いが…」

>>チン クは俺 の嫁リフ ァラあるんですか?
ロボ太君G。「これを更新した時点では既に続きを作っていた筈なのでそちらをどうぞ。
あと、遅くなってしまいすいません」

>>シェ フ大泉が料 理作るはずが畑の開墾からやらされて至高のボヤき、「おいパ イ食わねぇか?」が生まれたのです
ロボ太君G。「もう番組のコンセプトが色々ずれてませんか…?
というか、なぜ畑の開墾からに…。どこかのアイドルグループでもないのに……」

>>更新後に誤字脱字が無いか確かみてみろ!
ロボ太君G。「はい、今後そうします。
本当に、切実に」

>>ふと思 ったんですがなぜパ イ食 わねぇかは知ってたんですか?
ロボ太君G。「最初は知らなくて、ただそういうふうに話しかけられただけだと思っていました。
その後、それ関連のログが来た時に調べて、初めて元ネタがそれだと知りました」

>>ボー イッシュな子が好 みの場合オ ットーが最大のライ バルになるね
・そ、そんな…!
でも、考えてみれば確かにあの子も確かにボーイッシュっていうジャンルに当てはまる。
気をつけなきゃ…!

オットー「別に僕はそんな気ないけど…。
でも、あの人優しかったな……」
ログ返信20