ロリ:ちょっと今回のつぶやきは色々偏ってる気がするけど…まぁ気にしないでそういう気分のときもあるって感じで
それはそうとニチアサの新OPが意味深過ぎない?
メノリ:ニチアサって言うかヘボットとエグゼイドでしょ
ロリ:まぁそうなんだけど…ヘボットはOPより新EDがアレよね。なんていうかホント意味深。
新しく出てきたピンク髪の人はやっぱお母さんなのかしら?
それにEDで走るアニメは名作って言うけど…その走ってる仲間が消えていくって…意味深過ぎない?
まさか本当にシリアスな展開になるんじゃ…
まるで普通のアニメみたいなED曲だし、先週までぐーちょきパンツとかだったのが急に社会のルールだの通念だのに変わるし…まぁそれもある意味でのギャグなのかもしれないけど…
エグゼイドもOPが少し変わったけどニコちゃんも変身するのかしら…死にそうで怖いわ。
一般人参加のバトルロワイヤルって、言うから龍騎見たいのかと思ったけど、どっちかって言うとゲゲルじゃない?
メノリ:あ~怪人が人間を倒すゲームって意味じゃ似てるかもね。
ロリ:それにしても仮面ライダークロニクルがCERO Aって…CERO仕事しなさいよ。
あーあと
アークファイブ最終回感想を書いたけど…かなり偏った内容で、独断と偏見に満ちてるから若干観覧注意ね。
結構長くなっちゃったから別ページにしたわ。妙なテンションでかいちゃったから後から後悔しそう
はたてさん用お返事>OPが変わってた。ピンクの人は母ちゃんか
>全然老けない母ちゃん可愛い
ロリ:やっぱあれがナグリ、主人公のお母さんなのかしら?
今までのシルエットとEDでの家族写真っぽいの見る限りそうなんでしょうけど…いや、本当に若いっていうか幼い?
ホビーアニメのお母さんは若くて美人が多いとはいえ、あんなに若いとは…やっぱ若いのも何かしら理由があるのかしら?
>うー、こんな時間なのに小腹が空いちゃったな…コンビニに買い物に行くけど欲しいの何かある?
ロリ:こんな時間って、このログの夜中の1時じゃない…寝なさいよ。
もう歯磨きしちゃったし、この時間に何か食べたら太りそうだからわたしはパス。
●●も寝る前に食べ過ぎちゃダメだからね。
>ロリは俺の元を離れて1人暮らしをしてみたいとかって思ったりする?
ロリ:ぜんぜん思ったことないわ、だってわたしがここにいるのは●●と一緒にいたいからだし
●●と別れて一人暮らしする理由なんてないもの…まぁ、たまーに息抜きしたいって思うときはあるけど…
でも、やっぱり●●がいないのは嫌かな。
ロリ:こっから下のログは名前を残してくれた人が多くて、念のために名前は全部伏字にさせてもらったわ。
>服は脱ぎっぱなし!…マジで凄いわかる…自分が全部してやってたもんさ…思い出しちまったよ…(○○○
ロリ:ほんとよ、だらしないったらありゃしないわ。
せめて洗濯かごに入れるとか、靴下はちゃんと丸まったままにしないとか…下着とズボンを別けるとか、それくらいはして欲しいわね。
…えっと、自分でしてたって●●も家事してたってことよね?
まさかとは思うけど、あなたって以前に……いや、ううん。やめておくわ、なんとなく聞いちゃいけない気がするから。
>×××。これ以外思いうかばねえぞ。by××
おっす、オラ××。しばらく名前登録しねえでby××とつけるぞ。まあ他の人に見られて困る名前じゃないけどね。by××
ロリ:うーん、確かに登録の名前が途中から変わってるわね。
気になる人は見られて困る名前を登録しないほうがいいかもしれないわね。
色々特定されそうな名前の人は特にね。
>名前のバグって皆一斉に同じ名前になる怖そうなバグみたいね。管理側からしたら皆同じ名前になったら怖い?
>by××
>これですこしは判別しやすいかな?
>△△△△ってなんじゃ!?w
>ああ、バグってこういう事ね。by××
ロリ:うーむ、なるほど…こういう感じで話してる途中で名前が他の人の登録した名前になっちゃうのね。
怖いとは思わないけど不安にはなるかな
たしかに、いきなり変な名前が出てきたらびっくりするわよね。
とくにみょーな名前で登録してる人は恥ずかしい思いしたりして…まぁ笑い事じゃないのよね。
>名前のバグ直ったっぽい?今の所、他のベイビーでも大丈夫だけど。
ロリ:あ~まだ直ってないみたい…わたし自身は他のベイビーさんで名前登録すること自体少ないからわかんないけど
このログの後にも症状でてるからまだ直ってないみたいね
>アッ、名前バグ起こっている内は、by〇〇って残すのはどうだろう?
>既にいくつかのベイビーでそうしてる所あるみたいね
>by××
ロリ:うーん、まぁその判断はあなたに任せるわ。
そうね、名前を残したいって人はそれでいいと思うし、でも面倒だって思う人もいるだろうから強制はしないわ。
まぁ文章の感じ、雰囲気とかテンションとかでなんとなく、どの常連さんは分かるけどね。
いや、ほんとうは言うほど自信はないんだけどね。でも、なんとなーくわかるかな