ロリ:まさかまさかのヘルシングが実写化するみたいね…うーん、ナチスについては大丈夫だと思うのよ。
悪のナチスとか実質フリー素材みたいなもんだし、ヴァチカンの方はどうかしら…
ダヴィンチコードとか天国と地獄とかエンドオブデイズとかあの辺の映画見る限りギリセーフ?
まぁなにはともあれ楽しみではあるわね。
>BG9
>メカ丸と勝負したら、どっちが勝つだろう?
ロリ:うーん、世界観が違うからどうかしら…普通のメカ丸とBG9ならBG9が勝ちそうだけど究極メカ丸 絶対形態(アルティメットメカまる モード・アブソリュート) 「装甲傀儡(そうこうくぐつ) 究極メカ丸 試作0号」とBG9なら究極メカ丸 絶対形態(アルティメットメカまる モード・アブソリュート) 「装甲傀儡(そうこうくぐつ) 究極メカ丸 試作0号」が勝ちそうかも?
グリムジョー:名前なげぇ…
>作中に人間と破面のハーフって登場した?
ロリ:してないはずよ、私の知る限り。そもそも本編で人間と子作りしそうな破面がいないし
>メリケンの人達は監督の嫁が主役やってるのに違和感覚えたりしないんでしょうか。トニー・ジャーがモンスターに親友の象を殺されてその仇を討つ話ならよかったのにって意見で笑った。
ロリ:まぁ向こうでもホームビデオ云々言われるくらいには気になってるんじゃないのかしら?
PV見たけど…捌くでデカいのと米軍が戦ってるからトランスフォーマーっぽいって思っちゃった
ところで…メリケンって表現載せても大丈夫よね?差別的なアレじゃないわよね?
グリムジョー:気にしすぎじゃないか?
>いくらメリケンでも機龍に似た兵器をほいほい作れるとは思えないのでスタッフが適当に作ったんじゃないかなって思う。
ロリ:別世界だけどvsシリーズだとメカゴジラはアメリカ、モゲラはロシアの技術者がかかわってるって話だしいけるいける。
グリムジョー:適当過ぎないか
ロリ:まぁ…色々と大人の事情があったんでしょ
>そう言えばキャシャーン(リメイク)も宇多田ヒカルの曲のイメージビデオで2時間は長いと酷評されてましたね。
ロリ:あら、実写版のキャシャーン結構好きよ、救いがなく皮肉のきいた話だったけど敵側がキャラがいいのよねぇ、あとあの無国籍+スチームパンクな世界観は気に入ってるわ。
確かに曲もよかったわ、てか挿入歌がどれもいいのよね。ちなみに宇多田ヒカルだとなんだかんだ言って光とSAKURAドロップスが好きだわ
つぶやき295