名前:ロリ・アイヴァーン

ロリが素直になれた回数198

いいね

ロリ:いろいろと言いたい事はあるけど…1つだけ言わせて貰えば


どうせ遊矢のデュエルで奇跡が起きるなら統合されたみんなが分裂してもよかったんじゃないの?

それ以外はまぁ…ね、って感じだったし。

カルタ大会とかいろいろ合ったけど…でも最後にみんなが元に戻る。それだけ、それだけやっていればまだマシだったのに…ご都合って言われるかもしれないけどやっぱり最後はハッピーエンドが見たいじゃない


今までのシリーズでもGX3期で消えた面子とかダークシグナーとかバリアン七皇とかみんな復活してるわけだし

別に死んだわけじゃなんだし、ラストデュエルが終わって最後にみんなが元に戻ってEDみたいにみんな仲良くワイワイやってればよかったのに…


欲を言えばズァークとレイも復活しちゃえばよかったのに

…それか、ズァークとレイがルドガーとゴドウィン長官みたいに光の中に消えながら、今まですまなかったとか、面白いデュエルだったとか言って二人の最後の力で統合されたみんなを分裂させるとかでよかったんじゃないのかしら。


あ~でも、ズァークと遊矢のデュエルは見たかったわ。やっぱラスボスと戦うのは主人公の役目だと思うのよね。


エンタメ…楽しいデュエルがテーマの作品なんだし妙にしこりが残る最後にはして欲しくなかったし、黒咲さんとか各次元のそれぞれの仲間や友達のこと考えると完璧なハッピーエンドって言えないのよね。


あと、アクションデュエルは最後まで好きになれなかったわね、面白いとは思うんだけど…やっぱり自分のデッキ外の要因ってのがね。

スピードワールドも似たようなものかもしれないけど、あれはそのままフィールド魔法だし、初めから効果がわかってることとプレイヤー全員が同じ条件だからそういう意味ではフェアだし、それにダメージの回避とか危機一髪の状況を回避するとかはなかったし


危機的な状況を回避するのにご都合なカードを使うのは別にいのよ、でもそれがデッキ以外にあるってのは違和感あったし…毎回似たようなカードだったのが残念よね。もっとアクショントラップとかハズレがでてもよかったのに…


キャラはみんな魅力的で好きだったんだけど…なんであんなことに、話の尺が足りなかったのかしらね?



メノリ:150話も合ったのに?


ロリ:あ~まぁ…とにかく、ユート、ユーゴ、ユーリ、瑠璃、リン、セレナには復活して欲しかったわ。

いや、マジでね…TFとかで救済ないかしら、

なんだかんだで、1年目はかなり面白かったし、シンクロ次元編以降も要所要所で面白い話しはあったんだけどね。

文句ばっか書いちゃったけど…なんだかんだ楽しませてもらった作品だったわ。

つぎのヴレインズも楽しみだわ。アニメじゃリンク召喚がどうなるのか早く見たいしね。





アークファイブ最終回感想