さて、それじゃあE2の攻略といきましょうか!

けもの殿「うむ、E1ではご苦労であったビスマルク」

あんなもの大したことじゃないわ、それよりもE2は大丈夫なの?史実艦は全然育ってないじゃない

カール「史実艦だと祥鳳、高雄、愛宕、嵐、野分、漣、潮、朝潮、荒潮、瑞穂であるな…朝潮はE1で使ったので育っている艦は高雄、愛宕に潮、荒潮くらいか…」

けもの殿「ということで遠回りになるが重巡2、駆逐1、雷巡1、正規空母2の編成でA→B→F→G→J→I→K or L→ボスルートに挑んでみよう」



けもの殿「この編成で制空権は道中確保、ボス優勢を確認したぞ」

道中では航空戦マスを3回も通るから、秋月型を持っている提督は惜しまず使うこと、持っていなければ対空が高い駆逐に対空カットイン装備を積めばいいわ

けもの殿「そして次は基地航空隊だ」



一式陸攻ガン積みね?第二航空基地隊は?

けもの殿「出撃できるのは第一だけなのでな、第二は雷電や飛燕を積んで防空にさせておくといいぞ」

カール「決戦支援は出しておいた方がよさそうだ、道中はそこまで強い敵はいないが時たま事故が起こるので、資材と相談して支援を出してみてもいいだろう」

けもの殿「上手く支援が当たればS勝利も難しくはないという難易度だが…流石にラストダンスは敵も強力…だが!」



愛宕「食らいなさーい♪」

けもの殿「うむ、撃破完了!よくやったぞ愛宕!」

カール「甲の報酬はおにぎり、伊良湖、大発、艦爆SBD、艦攻TBDだよ」

ちなみに後から知ったんだけど、潜水艦6隻に偵察機を4~5機乗せればボスに到達できるらしいわ
ゲージ削りに使うならエコでいいんじゃないかしら?

カール「残念だが山風はドロップせずだ、攻略したあとでゆっくり掘るとしよう」

けもの殿「さてさて、イベントも折り返しのE3だ!気を引き締めていこうではないか」
2016秋イベE2