さてと、資材も回復したことだしそろそろE6の攻略を…ってボーキが4万まで減ってるんだけど!?なにがあったの!?
けもの殿「いやぁ、折角警戒陣があるから今まで放置してたサラトガ任務を終わらせようとしてな…」
…それで資材を溶かしてしまったって訳?
けもの殿「いや、任務自体はストレートに攻略できたのだが…F6F-3を改修してF6F-3Nを作っていたらいつの間にか…いやぁ!貯めていた零戦21も52もあっという間に溶けてしまったよHAHAHA!」
グラーフ「まぁ、夜間戦闘機はE7で瑞鳳に装備させると大活躍するそうだから無駄ではないが…このタイミングでか…」
けもの殿「警戒陣がなければもっと苦労するところだから仕方ないだろう?終わったことを言っても仕方ない、攻略を始めよう」
プリンツ「この海域はゲージが3個もある難所ですよ、自分にあった難易度を選びましょうね」
けもの殿「タシュケントを掘ることを考えて丙にするか…取れぬ甲より取れる丙だ」
それじゃあ先ずは第一のボス、水母棲姫を殴りに行きましょう

志摩艦隊札付きかつ駆逐艦を2隻以上編成しないとボスに到達することができないから注意しなさい。志摩艦隊には特攻もあるから積極的に採用するといいわ
けもの殿「ハイパーズと阿武隈の先制雷撃で敵を一掃して道中を安全に進もうというのがコンセプトだ、空襲がなかなか厳しいから秋月型が残っているなら編成するのがいいだろう」
グラーフ「水母棲姫を倒したら次は戦艦棲姫改だな…こいつは装甲も硬く攻撃力も高い強敵だ、しっかり準備して挑もう」

第2ゲージ攻略編成よ、先にIマスに到達しないとボスマスが現れないから注意すること
けもの殿「愛宕の代わりに榛名を採用する方が安定するだろうが…我が鎮守府の榛名は誤出撃の結果西村艦隊札がついてしまったのでお留守番だ」
プリンツ「ボスの戦艦棲姫改はかなり強いので、北上さんをカットイン装備にするか、雪風ちゃんを採用する方がいいかも知れませんね?」
グラーフ「あとは、夜偵や照明弾を積むと夜戦で撃破できる確率が上がるだろう、積極的に投入したいところだ。硬いが基地航空隊を集中させればなんとか撃破できるだろう」
さて、最後は空母水鬼ね…それじゃあこいつもサクッと倒してクリアしちゃいましょう!

けもの殿「編成は第一ゲージと同じで構わないだろう。基地航空隊もボスに集中させれば砲雷撃戦が始まるころには空母水鬼しかいないということがよくあった」
ここでも夜戦に突入すると友軍が助けに来てくれるわね、今回はタシュケントやガングートみたいな外国艦が多いのかしら?
プリンツ「さてと、ではE6ボスのラスダンですね!夜戦突入時に敵は残り2体でこちらは大破なし…もろたで工藤!!」
推奨BGM:圧倒する力
阿武隈「全魚雷照準!!」
北上「やってるよー、単装砲もー!」
大井「トドメを刺すわ!全魚雷、撃ち尽くせぇええええええッ!!!」

けもの殿「大井っちの活躍で大勝利だ!なんとかなるものだ」
丙の報酬は女神、SKレーダー、勲章ね。乙だと紫電改四が貰えるみたいだけど…このマップは難易度が相当高いから資材と残り時間によく相談してから攻略しなさいよ
カール「さて、ではけもの殿にはタシュケント掘りを」
けもの殿「ふふふカールよ、その心配は無用だ!」

けもの殿「タシュケントはこの通り、攻略中に来てくれたからな!」
タシュケント「やぁ同士諸君、これからよろしくね?君が提督か…もふもふでシベリアの冬にも耐えられそうな毛皮だな」
またソ連の艦が…鎮守府が赤くならないか心配だわ…
グラーフ「それでは掘りも終わったことだし最後の海域に突入しよう。覚悟はいいな?」