けもの殿「さて、では舞鶴砲雷撃戦の目玉ともいえるグルメの数々を紹介していこう!」
けもの殿「参加者を見渡すと提督たちの他にも、お祭りと勘違いしたのか親子連れやグルメイベントかと思って参加しているご老人なども居てなかなかカオスな様相である」
けもの殿「さて、卿らが舞鶴砲雷撃戦に参加したくなるような飯テロ画像祭りといこう!」

けもの殿「やはり舞鶴といえば舞鶴発祥の肉じゃがだな!これは食べない選択肢はないと言えるだろう。こちらのたい焼きは生地がクロワッサンで出来ているクロワッサンたい焼きだ、サクサクした触感と甘さが魅力の一品だ」

けもの殿「舞鶴砲雷撃戦最大手サークルである舞鶴漁業のカキとサザエだ!あわびは売り切れていたので残念だが…このカキもサザエも身が大振りで大変結構、これで一皿500円は安い」

けもの殿「朝からサザエのつぼ焼きと日本酒で一杯やりながら開場を待てる同人即売会なんて舞鶴だけだ!」

けもの殿「ここに来たらこれは外せない、大トロホルモン串とカルビステーキ串。うまぁあああいッ!説明不要ッ!!」

けもの殿「当日は快晴だったとはいえ、気温は一桁でとても寒い…そんなときは暖かい豚汁が飲みたくはならないかな?葱と七味がたっぷり入った豚汁を寒空の下で啜る…これ以上の幸せはそうないだろう」

けもの殿「舞鶴で取れたミントを使った舞鶴モヒート、氷が入っているがそれがどうした!寒くったって冷たいものは美味い!」

同士ちっこいの「これは間違いなくプロレタリアート」
けもの殿「今回の人気MVPはこのボルシチだろう。開場前から閉場まで待機列が途切れることがなかった…ボルシチは食べたことがなかったがなかなか気に入った、来年も是非食べたいものだ」
けもの殿「さて…グッズもたくさん買えたしグルメも堪能したしそろそろ…卿たちに舞鶴のオススメスポットを一つ紹介しようと思う。舞鶴に来たときには是非寄っていただきたい場所だ」
→