さてと…千里の道も一歩から!早速始めましょうか!

けもの殿「今回は対潜と輸送がメインのようだな…それにしても幌筵…北海道と来たか…相当な距離を移動していると見えるがこれは…」

プリンツ「とんでもない距離を移動してますよね…まぁとりあえず始めましょうか」


けもの殿「最初は例のごとく輸送作戦から始まるぞ!では編成発表だ」




けもの殿「この海域では曙や潮に特攻があるようだ、積極的に編成したいな!また敵は基本的に潜水艦だから先制対潜攻撃ができる艦を2隻は用意したいな…」

プリンツ「あとは軽巡1に駆逐4の計5隻編成で最短ルートを通るようなので、この編成になりました!この海域は難易度の割に報酬がいいみたいなので、甲でいきましょう!では出撃!」

…とまぁ、特筆すべきところもなく終わっちゃったわね…輸送が完了したら、能動分岐先のFマスをS勝利すればボスマスが出現するわ、さっさと終わらせちゃいなさい

けもの殿「では、戦力ゲージ攻略編成だ!」




けもの殿「この海域のボスはなかなか固く、駆逐艦ではなかなか装甲を抜けないだろう…そこで、特攻艦である潮、曙、霞にカットイン装備をさせ、ボスをスナイプすることで突破を図ろうという作戦だ」

余裕があれば補強増設を使って熟練見張員を装備させておきなさい?能力が向上する上にカットインも出やすくなるから

プリンツ「というか特攻艦のカットインじゃないとボスが落ちません…あ!それと道中は潜水艦が多く、ボスにも潜水艦が混じるので対潜装備の駆逐艦は必須ですよ?」

けもの殿「潜水艦を落とさないとボスに向かう攻撃が全部吸われるからな…では出撃だ!」




深海千島棲姫「コンナ寒イトコマデ…ゴ苦労ダネェ…ソレジャ、沈メテヤルヨォ!」

けもの殿「出たな鬼め!こいつは十二鬼月に違いない!」

深海千島棲姫「エッ…?誰カトオ間違イジャナイデスカネ…?」

けもの殿「問答無用!さぁお前たち、やっておしまい!」

あ、ボスマスは複縦陣で行くといいわよ?ラスダンは取り巻きも増えるから雑魚を減らす砲撃支援を出してもいいかもね


潮「え…えっと…水の呼吸!でいいんでしょうか…?とにかくその…ええーいっ!!」



けもの殿「昼戦で雑魚を蹴散らし、潮のカットインでトドメ!理想的な最期だな」

曙「潮に無茶させるのやめなさいよ!このクソ提督!」


まぁいろいろあったけど…とりあえずE1突破ね!甲の報酬は…間宮×3、応急修理女神×2、試製15cm9連装対潜噴進砲…これは対潜15のとんでもない爆雷よ、是非とも入手したいわね

プリンツ「そしてE1突破報酬艦です!どうぞ!」




薄雲「薄雲です…北方の海で活躍しました…あの…よろしくお願いしますね?提督さん」

けもの殿「うーむ、芋い…しばふ村に新たな住人が…」


さて、それじゃ次は…まだもう少し様子見かしら?

けもの殿「そうだな、E1での堀もあるし…どうやらタシュケントなどが掘れるみたいだぞ!情報が出そろうまでここをうろうろするのもいいかも知れないな…」

プリンツ「それじゃ、E1はここまで!次回またお会いしましょー!」
2020梅雨イベ-1