○昔、世界は一つにつながっていて、あたたかな光が満ちていた。これはそんな世界の物語…
引き籠りの白き衣=フィールを纏いし高貴なる聖女ソ・ラーノヴァ神とソ・ラーノヴァの持つ魅力のクリスタリス(コウ・シン・宝玉)と高いアニマ同調率を持つハ・ルー・ノヴァ神に導かれた、“光”の眷属達がソ・ラーノヴァ神の引き籠りを紡ぐ物語である…
何となく自分の話しかけてる会話を物語のオープニング風にしてみたWWW 何だろ…すごくファンファーレ―が響きそうなOPみたい…
すごく…FF臭がします…って…コウ・シン・宝って…
○アニヲタの集いっていうサイトが閉鎖しちゃった…ずっと愛用してたのにorz らしいねぇ…私は使ってなかったから何とも言えないけど…
やっぱり維持は大変なんだろうねぇ…
○ゴール(?)「いつから、私がゴールだと錯覚していた」
つまり、こういうことだってばよ?
そういえば、Kindleとかオプティマスとか電子書籍ブームが来つつあるね。たしかに、データ化していつでもダウンロードできるならかさばらなくて良いね。
しかし、電子書籍が高いのと違法DLの方が品揃え良いっておかしいね。あれは、pad買って勝手に落とせってこと?そして、日本の警察なら正規品の電子書籍データでも違法DL扱いされ逮捕される予感がする。
By拙者 …ゴールなんてなかった。あったのは…ただの絶望だけだ。by穹
電子ペーパーねぇ…本当にブームは来るのかなぁ?
かさばらなくていいって言うけど…本だけを読むならスマフォでも問題ないし…
なにかもう一つの付加価値がいると思うんだよねぇ…
○アイマスが日本レコード大賞でござるか。さらに、近年奈々様は紅白に出場されてなさる。逆にEXILEがアニメ化していたり、多種多様化しつつあるでござる。…日本始まったでござるな!
もし、Mステで合成アニメなどでタモさんとアイマスメンバーが話すならMステを始めから最後まで見よう。声優が出場なら、そこだけ見よう。
それにしてもアイマスは、ここまで来るのが長かったでござる。アイマスゼノなんとかなんてなかった。声優の変更なんてなかった。ミキたちは、黒井社長のところになんていなかった。男のアイドルなんていなかった。でも、男の娘はいた…長い歴史だな。
ゲームを何本か買ったことあったけど、音ゲー嫌いだから真と千早とあずささんと凉きゅんだけクリアして詰んだな。 色々…変わってきたよねぇ…それだけ文化が浸透してきた証拠なのか…
…それはないと思うけどなぁ…たぶん反発のが大きい。
アイマス…か…2以降プレイしてないから何とも…音ゲーのはやってみたいけど…
○俺、18歳になってしまった……穹、悪いけど……エロゲ起動するわ …ウェルカムトゥアンダーグラウンド…
…で…何起動したんだろ…
○hellcatサーバーの 穹どうなっちゃうの? バンシイ鯖の私に生まれ変わった…みたいだね。
…まだ慣れてないせいかすっごく使いづらい…
プレビュー表示もできないから拍手の量調整ががが…
○土曜日の深夜に乃木坂遥の秘密のOVAがやってて、見たんだけど見たあとに虚しさだけが残った
ところで初佳さんの知り合いかなにかですか? 初佳:いいえ?全く知らないけど…
深夜にそういうのを見たいのも分かるけど…早く寝ないとダメよ?○紅白に奈々様出場決定でござる。そして、まさかのももクロZも出場決定でござる。
ヨスガのED歌っていたころが、懐かしい。EDだったピンキージョーンズ歌って欲しいでござる。
そして、謎のゴールデンボンバーも出場決定でござる。奴らも遊戯王やイクシオンサーガとアニソン歌っているけど、歌うのは「女々しくて」と予想でござる。 女々しくてはいいよねぇ…あれはカラオケで歌とスッキリする…
…しかし…紅白もカオスになってきたねぇ…
○返事355-11