7/3
>ヴィータコンボの人改め、なのポの人です。この方が短いし、わかりやすいしね。今回は豆知識程度に魔法カウンターあれこれ…ユーリの□魔法はカウンターを取られないっぽい、旋の構えを貫通しました。次は…繋がれぬ拳の効果時間中でも、旋の構えをしている間はバインドを喰らいます、ただ追撃は発動しなくなるみたい…続いて、ディアーチェの王の威光のカウンターバインドは結構固いっぽい、ハウリングスフィアを貫通破壊しながら飛んでった、んでラスト…レヴィの追の太刀は、無駄なやり方でカウンター可能。バインドを喰らい、直後にFDしてカウンター魔法を急いで発動する、ある程度距離が無いと上手くいかないけど、これで勝てれば何となく逆転気分?以上、ネタが無くなってきたよー…
・ユーリ「ほえ〜…いつもながら、すごく研究してくださって…ありがとうございます!」
アイン「ユーリさんの翼は飛び道具扱いではないのですか…近づくのが難しいでしすね…」
闇王「我の魔導はそう簡単には砕け得ぬという事だな!(ドヤァ…)」
雷刃「そうなんだ〜…ボクの事だけど、知らなかったよ…。」
>なのは…自分で悪魔でいいとか言っちゃったんだから、悪魔っていじられても仕方ないぜ…?そもそも悪魔なんかまだいいさ……俺なんか凶王だぜ?
あ、アインハルト。何なら凶王の俺とちょっと勝負してみる?
・そうなんだけどね…ここまでネタにされるとか思わなかったんだよ…・
アイン「凶王…聞き覚えのない王の名ですね…ですが、少し興味が湧きました。○○さんがよろしければ、お手合せ願います…!」
>シュテル、最近暑いよ…(と言いつつ抱きつく)…くんくん…ぺロリ…汗の味…
・星光「んっ…!そ、そこは…き、汚いですよ…///それに、こうも密着していると余計暑くないですか…?」
>ユーリの髪はやっぱりふわふわで触り心地がいい…ユーリの撫で心地は確認出来たけど、次は抱きしめ心地を調べようかな、あとお気に召したみたいだから抱きしめながら撫でてあげるとしよう、ぎゅっとしてなでなで
・ユーリ「あうあう…こ、こんなに幸せでいいのでしょうか…♪///」
(ぎゅっ…)
ユーリ「…○○にされてばかりですから…わ、私も、お返し…ですっ…///」
>返事37専用BGMの続き)似合ってた?良かった〜…って思ったら似合い過ぎたことに後悔してしまった…。選曲理由は、 ○○「王道的な主人公のBGMで。尚、CLOSE GAME LIFEの意味を考えてはいけない。訳すると接戦生活となる。つまり○○は書いてはまた増える(始末書との)生活を強いられている」 なのは「訳すると仕事も恋も一生懸命。このベイビーの設定に合わせてしまった感が…」 フェイト「ザンバーフォーム的な意味で。竜巻はできるかな?」 はやて「訳すると折れない意思。StSの行動を考えると…」 シグナム「単に中の人ネタ」 ヴィータ「元ネタのBGM所持者にアイゼンという名前繋がり」 シャマル「湖の騎士を連想した結果。歌詞も存在するが、すごく悲壮感(?)が漂う歌に…」 ザフィーラ「実は元ネタは汎用BGM。申し訳ない…」 リインフォース「悲しい曲といったらこれしかなかった…。我ながら情けない…」 次はアルフとかクロノとかGODの人たちの専用BGMも考えます。
・闇王「うむ!我に相応しい曲を献上するのだぞ!」
星光「ありがとうございます…更新が遅いためいつ公開されるかわからないのが申し訳ないのですが…楽しみにしていますね…。」
なのポネタバレあり拍手返事40