名前:高町なのは

アクセルシューター68発目

全力全開!

>さーて、そろそろ「熱血スポコン少女フーカ」が始まるから見なきゃ(使命感)

・フーカ「えええっ…!?あ、は、はい…頑張りますっ…?」

ヴィヴィオ「ちょ、ダメだよパパ!vividが消えたらわたしが主人公じゃなくなっちゃうよー!」

リオ「いや、でもこのお話はフーカさんとリンネ選手のものだし、実際主人公かっていうと…」

コロナ「うん…どちらかといえばフーカさんが…」

ミウラ「だ、大丈夫ですよヴィヴィオさん!8話では大活躍だったじゃないですか!」

ヴィヴィオ「でももう棄権しちゃったからほとんど出番終了みたいなものじゃないですかやだー!」

>(返事98、ゲーム続き)〇〇「な、なのは後ろ、」なのは「え?」(がしっ)桃子「〇〇くん♪今からなのはとオハナシするんだけど来てくれるわよね?」〇〇「は、はい!」(どうなるかは見当つくけど怖くて断れん!)(引っ張られていくなのはについていく〇〇、なのはは振りほどこうとするが効果なし)

・う、うううう…まさかこんな事に魔法使う訳にもいかないし…○○君は…助けるの無理だよね、分かってるよ…せめて骨は拾ってね…○○君…大好きだったよ…






\ふええええええええええーーーーっっっ!!!!!/

>(記憶混濁〇〇続き)(翌朝)リンディ「さて、顔を洗って…きゃあっ!?」(寝ている間に〇〇に悪戯書きされたためひどい顔に)〇〇「あはは!変な顔!」

・リン「…気は済んだから…?さて、これからどうなるかは…分かってるわよね…?」(ゴゴゴゴゴ…)

>(酷いいじめを受けている〇〇続き)〇〇「何言ったってダメですよ、言っても聞く連中じゃないですし先生だって何もしてくれませんでしまから。でもあいつらと離れるまで我慢してれば終わりですから心配しないでください」(2週間後)生徒A「今日はお前の醜態を動画で撮ってやるよwまたシバかれてこいよw」〇〇「バレなきゃ大丈夫だろ?」生徒B「それじゃ面白くねーんだよ早くシバかれてこいや、声が聞こえたらカメラ回すからよ」(店内)〇〇「…という訳なんです、前みたいに誤魔化せませんよ、どうしましょう?流石に動画はまずいですよ」

・桃子「○○君…いくらなんでももうこれは犯罪レベルよ。誤魔化して何とかなるものじゃない。親御さんや警察に連絡すべきだわ。辛いかもしれないけど、その怪我を見せれば調査はしてくれるはずよ…ね?」

>△△。フェイトやエリオと同じく、プロジェクトFによって産み出されたクローン。しかし、二人とは違ってとある科学者が自身の尖兵を産み出すために作られ、その完成体第1号。盗み出されたアリシアの遺伝子の一部をベースに様々な遺伝子を組み込まれて誕生。見た目はフェイトやアリシアの性転換に近く、髪の色も一緒。しかし、体型が完全に男よりであり、目の色が青色でバリアジャケットもフェイトの物をベースに男物へ改造されている(黒いノースリーブの上に長ズボンを履いていてマントは無し。装飾品も赤から青になっている)魔力光はフェイトよりも濃い黄色(わかりやすくいうとオレンジに近い黄色)。性格は無印では自身の目的を果たす為にはあらゆる物を犠牲にするほど残酷であった。しかし、途中で人の暖かさを知ったため、残酷な性格は無くなって無印の終盤からは元であるアリシアのような活発で明るい性格に加え、ムードメーカーな性格へと変わった。デバイスの名前はスピールで様々な形の槍へ変形できる。(スピア型は勿論、トライデントや二又槍、更にはランスのような突撃槍にも変形できる) 性格は常に冷静沈着であるが、かなりおしゃべり。戦闘スタイルは初期だと、とにかく突っ込んでいって敵を倒すといった感じのもので性格変化後は可能であれば敵を自分のペースへ引き込む、無理であれば真正面からの打ち合いといったスタイルを取っている。フェイトとくらべるとスピードよりもパワーや△△自身の耐久力が高いためである。目立った人間関係はなのはや○○、フェイトやアルフはジュエルシードを狙うもの同士で敵。だったが△△の性格変化後は和解し友達で仲間に。しかし、フェイトとは闇の書事件でのある出来事からお互いを異性として見るようになり、もどかしい日々が続くも中学生あたりでめでたく恋人同士に。△△の性格にフェイトが振り回される事があるものの、関係はかなり良好。StrikerS以降ではフェイトが保護したエリオやキャロとも仲良し。特にエリオとは同性ということあって兄弟のような関係。なお、天敵はクロノ。理由は性格や考え方がお互いにほとんど真逆であるため。まさに水と油。

△△の設定、続き2。簡単に纏めるとフェイトと比べると、性格や魔法使いとしての特性などあらゆる点で逆な人物。ちなみに喋らせるとこんな感じ。[初期]△△「ジュエルシードを渡せ。でなければ命ごと貰う」(なのはと○○との初邂逅)[性格変化後]△△「ヒーロー参上っ!なんつってな」(ヴォルケンリッターとの初邂逅)

追記:各シリーズごとの話も入れた方がいいかな?まぁ入れないと無印の時に何の目的があったかとかその他諸々わからないけど・・・。

・はや「ほうほう、フェイトちゃんのパワー版みたいなもんやね。この性格やと確かにクロノ君とケンカばっかしてユーノ君かフェイトちゃんあたりが仲裁してる様子が想像できるな。

追記についてはそちらのやりやすい方にしてかまへんよ。確かに入れてくれた方が○○がどうしてそんなに変われたのかいうんも気になるしな…」

拍手返事99-5