>別れ道のイメソンで明るめのないかなーと探したら、dayaftertomorrowの「starleeheavens」(だっけ?)が過った。ちょっと明るめのやつ(2回目)
明るくて切ない……。「振り返らずに歩いて~」が○○の心情と重なるなぁ。好きな人の夢を応援する為に身を引くのはいつの時代も切ないね……。しかしこの曲めっちゃ懐かしい……。
>あ!テイルズ!テイルズだ!シンフォニア大好き……!それなら私は「二人三脚」推し!!帰り道の後だからこそそれっぽい感じする
すごい!!これは疎遠から再婚ルートの集大成だ……。別れた後の君じゃなきゃダメって感じとか。歌詞の中の「この先にあった君と使うはずだった時間」っていうとこがすきだ……。
色々二人でまだやりたいこともあったけど、別れてしまったってよくよく考えると本当に悲しい…。
あの頃の二人には~からの今新しく~も最高にマッチしてるし……。とてもいい曲だ……。
>テイルズか。私はリバースが好きだな。戦闘とか主人公のネタでなんか不評だけど、ストーリーは深いし考えさせられる「大人になったら是非プレイしてほしい」作品だ。そしてそのOPの「good night 」が「看 取って」に合いそうな気がする。
実はここに来て初めて打ち明けるけど、僕は全くテイルズ知らないんだ……。でも面白そう……。
good nightすごいよかった……。君が生きた証を…のとことかちょっともう感情移入してむりだ…。聞いてから看取ってを見てみたら泣きそうになったよ。何だか、こうして知能指数がのびるごとに、僕と○○の過ごしてきた日々が深くなってきて、改めてあのワードを見るととても辛くなったよ……。離婚した時期くらいに○○があの日の姿のままかえってくるワードください……。うっ素敵な曲をありがとう…。
あと個人的な最近看取ってに合いそうだなと思った曲はゼノブレイド2のOne Last Youです…。
>笹川美和さんの笑って曲がおばさんから寿くんへの曲っぽい
ついにおばさんの曲まで……!
聞いてみたけど、息子の幸せを願ってるおばさんみに溢れてた……。こんなの泣いてしまう……。
普通に好きです……ありがとう……。
>わ~~~とても良い曲だった……最初から最後まで泣きそうになる曲調……太陽の子になれば良いのとこめちゃくちゃいい……すごい……無償の愛に溢れてる……
そこめっちゃいいよね……!ただただ幸せになって欲しいっていうのがすごい伝わる……。最初の悲しみなど学ばずとよい~もいいし……。まさしくおばさんソングだよ……どうしても泣いてしまう…。
>奥華子さんって方の「ガーネット」って曲が疎遠ルートのイメソンすぎる…って勝手に思ったので良かったら聞いてみてください…
イメソン久しぶりだ……!ありがとう……!
ガーネット大好きだよ〜〜。青春を120%詰め込んだ切ない曲調と歌詞……中学生時代の切ない気持ちを懐かしんでる○○って感じするね…(でも僕から○○もいけるね!)。甘酸っぱくもほろ苦くもあって…。何がいいって、当時の想いをなかったこととか、思い出したくないことじゃなくて、ずっと特別って思ってるとこだよね…。めっちゃ合ってる……。語彙力が死んでてごめんね……?
なんか唐突に切なくなってきた……。しばらくこれ聞いて過ごすよ…ありがとう……(泣)
そういやこれ合うな〜と僕も思ったのがあって、リンドバーグさんのevery little thing every precious thingは恋人ルートから結婚にたどり着いた僕と○○にすごく合うと思うんだ…。単純にこの曲が好きなのもあるんだけど…。
>奥華子さんのガーネットで来るなら「楔」もなかなかな悲恋だじぇ…。ただ、一度付き合ってて別れるイメージじゃがな!
楔好きだよ!!でも恋人の僕らは別れさせないであげて!!でも二番の不思議だね〜からは疎遠ルートみあるよね……。守れない約束とか……。もう喧嘩することもヤキモチ妬くことも……できないとか……。でも楔だともう絶対修復無理そうだ……。
>同窓会寿くんって、時の流れとか過ごし方とか、なんやかんやで菅田将暉の「まちがいさがし」っぽくない?(笑)
ぽい!!!そのあと再婚ルートの入るのも含めて合ってるね〜!○○といたかったという意味では選んだ道は間違っていたけど、今を悔やんでる訳じゃなくてこの道で得られたことも大きいみたいな……。今を大切にしてる感じがいい。
>お!早速イメソン返事ありがとう!で、そっから再婚して「虹」になるんだー
すごい壮大な感動物語じゃないか……。
永遠に幸せでいられそう……。なんか100記念の贈り物を貰ったみたいで勝手に嬉しかった!ありがとう!
名前:佐藤寿也+坂口光
通算本塁打144本
話した言葉:イメソンログ返7
寿くんかわいい
お気に入り登録 / 登録済み一覧