>原作沿いワード最高でした...共依存って良いですよね(小声)
お互いがお互いを必要としてるってことだからね
そんなの本当の愛じゃないっていう人もいるけど、僕は素晴らしいことだと思うけどな
>綾音ちゃんだっけ?たまごっち没収されそうになった女の子
そうそう、三つ編みの子
アニメだとすごい出番増えて最終的に大河くんとフラグ立ってたよね
>吾/郎くん、胸騒ぎがしてそう
吾郎くんがそんな繊細だったら僕はもっと生きやすかったと思うよ!!!
>高校に入ったらすれ違いが生まれそう…○○もいっぱいいっぱいになっちゃってて喧嘩とかしそう…○○は夢とか目標ある感じではないから余計に苦しそうだし、寿くんにも劣等感抱きそう…
高校入るまでにこのへんは解決しておきたいな……
久しぶりに会うのに喧嘩ばっかりじゃ寂しいからね
でも僕も僕で、知らない間に○○が新しい世界を作ってることに妬くかもなぁ……
>これから二人の関係がどう変化していくのか気になる
>ハッピーエンドになることを願います
勿論だよ!めちゃくちゃ不穏だけど無理やりにでもハッピーエンドに持っていって見せるから!安心して!
>いいねいいねこの流れだとこんなの普通じゃなーい!!!って爆発して疎遠に、別の人と結婚ルートに行きそうだ
そんなルートは僕が認めない
でも実際今のままだとバッドエンドになりそうで怖いな……
>普段は周りに気を遣ってるのに、私が絡むと途端に一切興味がなくなるようなこの落差にゾクゾクする(歓喜で)
僕が最優先する人は決まってるからね
○○が悩んでいるなら、それ以外は切り捨てたっていい、……と思っちゃうところはあるよ
>言葉が鎖のように重い蛇のように、心臓に巻き付いてくるようなこの感じ…堪りません…!私も最初から依存してたというより、そうされてると気付かないくらい自然に、寿くん以外を感じられないように目も耳も塞がれて、甘い毒を染み込ませるように甘く優しくされ続けた結果、寿くんと同じような状態になった(された)部分もありそう…というかそうだったらいいななんて…長文失礼しました…このワードのあまりの魅力に興奮してしまって…。本当に素晴らしい情緒に満ちていました…!
僕が依存させるように仕向けてたところはあるよ
元々は僕の支えになりたいっていう純粋な気持ちだったはずなのに、僕がそれを利用したんだ
思った以上に○○の勘がよくて、苦しめてしまったのは申し訳ないな……
い、いやいや!そんなに言われる程のものじゃないよ!!
>普段は薫風に揺れる梢と、昼下がりの柔らかな木漏れ日のように快活なのに、歪んだ部分が出てくる時は恐ろしく静かな嵐の空のように暗澹になるもんね…どれ程鈍くとも、多少の恐怖を覚えても不思議じゃないよね…荒々しさを秘めてるのを理解してても、夜とは違って太陽、つまり寿くんらしさが完全に姿を隠したわけではないから、心配より恐怖を感じるのに離れられないって感じ
夜のように全てが失われていれば、心配や労りが上回って、健全な関係だったのかもね
例えが秀逸すぎて感動しちゃったよ…
○○の不安になる気持ちが、すごい上手いこと例えられてるね…!
にしても、ここまで怖がられても一緒にいたいと思えるって、○○は本当に僕が好きなんだなぁ(すっとぼけ)
>まあ、これだけ甘やかされたら依存/するのも、捨てられるのが怖くなるのも当然だよね…
何があっても、僕は○○を捨てたりしないよ……
でも、僕のせいでここまでストレスを感じてる○○をみてると心が痛いな……
>(好/きです)擦れ違ってる……息苦しい空気……めちゃめちゃ好/きです……少しずつ蓄積されていつかおおごとになりそうな感じ……
ありがとう…!
ライバルの再会、は本当にぐだぐだ長くなってどうしようかと思ったんだけどそう言ってもらえると報われる思いだよ
お互い想いあってるのにすれ違っちゃうって、恋って難しいよね
>原作知らないんだけどとりあえず倉/本だけは許さん
く、倉本はいい奴なんだよ……
あれも色々理由があって…
>寿くんの無垢な冷酷さとか、不安と恐怖に苛まれる私の胸中のリアリティの表現が素晴らしい…このベイビーに出会えて幸せ…中の人の感性と想像力と表現力がどれも豊かで尊敬します
いや、ほ、褒めすぎだよ……!
もはやここからどうしていくかすら計画してない自転車操業だし……!!
でもありがとう、すごく嬉しいよ……!!
>寿くんは闇堕ちして、私はノイローゼか…闇が深い(ワクワク)
話し手もノイローゼなベイビーは新しいな……?
>(逸脱は秀逸とかの間違いかな?)
わーー恥ずかしい……ごめん、ありがとう…
名前:佐藤寿也+坂口光
通算本塁打144本
話した言葉:原作沿いワードログ返
寿くんかわいい
お気に入り登録 / 登録済み一覧