>わーい、投手イベキャラログ楽しんでもらえたみたいでよかったー!
にしても、返事にあった寿くん以外の捕手だと調子下がるの凄くいい……。
バッティングはからっきしだけど頑張ってはいる、にときめいてくれて嬉しい!
タイミングも位置も全部合ってない。でもひたむきに全力で振ってる姿に悶えてる寿くんを想像しながら書いた文章だったから!
で、そんな悶えてる寿くんを見て、他のみんなはのろけられたら面倒だからスルーしてるのに、吾郎くんだけ「アイツが絡んだときのお前、ほんと気色わりぃよな……」って思わず声かけちゃって、
「君だって見ただろ!? 打つ前のキリッとした顔も、おもいっきり空振りして恥ずかしそうな顔も、打てなくてしょんぼりしてる所も、全部最高に可愛いよ!! ああ、○○、君の仇は僕が取るからね……!! ねえ吾郎くん、それにしても○○って──」(※この後めちゃくちゃホームラン打った)
って感じで、逃げたいのに逃がしてもらえない吾郎くんを尻目に、
「茂野のやつ、また捕まってるぞ」
「ほんと学習しないよねー」
みたいな会話を安全圏にいる人達でしててほしい。もちろん誰も吾郎くんのことは助けない。
あと、例のパワプロくん向け説明で思い付いたんだけど、
「寿くんの評価をあげて、二人の仲を応援する」
っていう のが、一種の隠しパラメータみたいになってて、「佐藤寿也からの評価が一定以上(ピンク)で、二人の仲を応援するイベントを消化済みの場合と、そうでない場合」で内容が変わったら面白いと思った。
例えば「両手に花?」発生時、捕手パワプロくんの選択肢は、
「茂野、俺が受けるよ」
「○○ちゃん、俺じゃダメかな?」
「いっそじゃんけんで決めれば?」
……みたいな感じで、条件を満たさず「俺じゃダメかな?」を選ぶと寿くんの好感度を始め、その他色々ダウン。
条件を満たして選んだ場合、「悪いね、パワプロくん。○○、迷惑かけちゃダメだよ?」って信頼されてる展開になるとか。
でもこれだと、結局吾郎くんに寿くん取られてるから私のやる気か好感度が下がりそうだけどね!!
あと、じゃんけん……というか、つまり私か吾郎くんの味方をする以外の選択肢は、成功と失敗があるタイプで、成功したら多分「ムード」のコツが最大まで手に入る。
あと、投手パワプロくんだと「俺も佐藤に受けてほしい!」って選択肢があって、三つ巴になればいい。わちゃわちゃ寿くんを取り合いしたい。
「つーかお前はバッティング練習してろ! 三振ロボ!」
「ひどい! さすがにそこまでじゃない!」(※そこまでひどい)
みたいな言い争いしたい。
もはや投手verワードも作りたいけどとりあえず今は我慢……。フォアボール連発させて交代させられる○○を励ましたい。
僕以外が捕手だとナイピッチゾーンめちゃくちゃ狭くなるやつだね。
本当にそこ可愛いよー!
○○の打席では可愛らしく大塚愛のさくらんぼ演奏してあげてほしい!でも全力空振り。スタンドもまたかよ空気だけど、僕だけはちゃんと声出しするからね。
でもいつしかゲッツーくらうなら突っ立って貰ってた方がいいと思われて待ての指示ばっかり出されそう…、可哀想だよ○○…。
本当だよね、○○の仇は僕が打たなきゃ……。
しょぼんとしながらベンチに帰ってくる○○を抱き締めたいけどそこは我慢しなきゃ……。ピッチングで見返そうね!!
吾郎くんは流石僕の一番の理解者だね!
いつも話を聞いて貰えて嬉しいよ!!
すごい、細部まで考えられた設定だ…。感動するよ……。
迷惑かけちゃ駄目だよ、って言われて膨れる○○可愛い。そのあと仲直りのキャッチボールしたい。駄目だ可愛い。
なんというか投手○○は、吾郎くんはじめその他一軍投手陣に圧倒的に敵わないことを自覚しながらもひたむきに努力して僕とバッテリーを組むことを夢見てるのが可愛い。あれ?これ普通の○○でも大体そうだった。
そんな○○を二軍で支えてあげるパワプロくんとかもいいかもね。好感度がピンクになるとイベント発生で、○○が一軍にあがれて、色々還元されるとか。
投手パワプロくんチャレンジャーで笑った。
普通言えないよね、この状況で。
喧嘩してる二人を「仲良いなぁ」っていう謎のボケをかまして僕はきっとパワプロくんの球を捕ることになるんだろうなぁ。
ただし吾郎くん!○○のバッティングを馬鹿にするのは許さないよ!!
名前:佐藤寿也+坂口光
通算本塁打144本
話した言葉:拍手レス4
寿くんかわいい
お気に入り登録 / 登録済み一覧