オリキャラ。エコロの手下の三幹部。
名前の由来はそれぞれ上司の『エコロジー』に関連した 『生態』、『リサイクル』、『オーガニック』から来ている。
ゼイダイ(画像左)
頭脳派のリーダー
『遊戯王』の『スカルビショップ』に似ている。
目的のためなら手段を問わない。
モデルがモデルなので脳(モデルは『悪魔の知恵』)と、堕天使(モデルは『魔天老』)に分裂することもできる。
ちなみに素顔は『ドラゴンクエスト11』の『ホメロス』そっくり。

リサ(画像中央)
紅一点
『ポケットモンスター』の『ヒガナ』に似ている。
他の二人と比べて小柄な体格。
モデルと同じくやや小悪魔な性格。
モデルがモデルなのでドラゴンを使役している。
オーガニー(画像右)
怪力兼癒し担当
『北斗の拳』の『ハート様』に似ている。
普段はモデル同様、乱暴を働いた部下をたしなめるなど、紳士的な性格でナヨナヨした口調だが、裏人格は、凶暴な殺人鬼なモデルとは、異なり無口で冷静。
裏人格になる条件がモデルと異なっており、モデルの場合自分の血を見ることだが、このオーガニの場合仲間と共に悪巧みをするとき。
モデルがモデルなので並みの攻撃を吸収できる。
実はエコロに忠誠は誓っておらず、最終的にはエコロを裏切り自分達がジャパリパークの支配者になるつもりらしい。
むしろ総帥であるヨグ・スォートスに忠誠を誓っている。
『ゼータの活躍』を見ての通り、やり口は凶悪の一言に尽きる。ちなみにエコロを歪ませたのも、エコロに入れ知恵をしてヨグ・スォートスを復活させたのも彼ら。実はヨグ・スォートスを崇める一族の生き残りである。
マッシャー軍団も裏切り者集団だが、あちらはただ悪の親玉を倒したいだけのスパイと言う違いがある。
ゼータの活躍