チームM&L
イニシャルがMとLで統一されている。マリオはチームニンテンヒーローズに所属しているため不在。意外と個性派揃い。
オヤマー博士やエーテル財団も協力している。
マッシャーはナイトメアの元にスパイとして潜り込んでいるのは、ルザミーネが考案した作戦(曰く「論理的結論としてナイトメアの組織を内部から崩せるから」らしい)であり、動機は卑怯な手口でリーリエが魔獣に食べられた(勿論体内から生還した)事で一矢を報いるためである。

メンバー

ルイージ
『スーパーマリオ』より。
マリオの心優しい弟。臆病者だが本当は勇敢でやる時はやる。

全体的にバランス寄りだが、ジャンプ力が高く、HPと防御力ときようさも高い。反面攻撃力と素早さは低い。
ジャンプとハンマーとサンダーハンドとオバキュームが武器。
オバキュームを使い相手を捕らえてそのまま叩きつけたり、飛び道具を吸い込んで打ち返す事もできる。


マリン
『ゼルダの伝説』より。
歌うのが好きな少女。心優しい性格だが、意外と怖いもの知らずで、はっちゃける事もある。

『ゼルダ無双』と同じく攻撃力とHPが高いパワータイプですばやさも高い。反面防御力とMPは低い。ゼルダ無双と同じく巨大なベルをメイスのように振り回して戦う。


マッシャー
『星のカービィ』より。
強固な鎧を身に纏った戦士。マッシャー軍団の将でもある。威風堂々とした戦国武将のような性格で意外と好戦的。チーム一の巨体を持ち、その巨体はルイージ曰く『クッパと同じぐらい』らしい。部下達も戦線に出る他、その部下達や仲間を守る事もある。

『チームの盾』と自負しており、HPと防御力が高く、特に防御力は組織全体で最高。攻撃力も高い。巨体のためリーチも長い。反面素早さときようさが組織全体でワーストクラスで若干極端な性能。
素の攻撃力は組織全体で最高だが、攻撃力を強化するパッシブスキルがないため最終的にパワータイプとしては少し低めになる。
HPと防御力はパッシブスキルでも強化可能。
攻撃に使うメイスは旧作と同じくモーニングスターに変形させることもできる。
仲間全員の攻撃を肩代わりに受けるスキルも取得可能。更にそれを極めれば、発動中の被ダメージが大幅に軽減する。
意外にも魔法が使え、回復と防御強化魔法を使える。また、戦闘には使えないがフェレット変身の魔法も使える。
もし、メタナイトも組織の一員にするならその時は別のチームで。
マッシャーの部下達


リーリエ
『ポケットモンスター』より。
元々はトレーナーではなかったが、最近になってトレーナーになった。普段は内気だが、やるときはやる。

『チームの頭脳』であり、ヒロインでも、チームの末っ子ポジションでもある。MPときようさと回復能力が高い。ヒーラー、サポーターとしては組織全体で最強。彼女自身は戦線に立たず、アローラロコンやピッピなどの手持ちが戦線に立ち、彼女自身は他のメンバーや手持ちのポケモンへの指示や救援などのサポートに徹する。リーリエ自身のHP、防御力はチーム内ではおろか、組織全体では最弱の紙装甲であり、魔獣にただ殴られただけでもダメージがバカにならないのでやや極端。リーリエ自身は護身の時は笛で襲ってきた魔獣を殴る。ただし、攻撃力は低い。
彼女自身は攻撃に晒される事は想定していないため、攻撃に晒されると驚く事がある。
リーリエの手持ち
チームM&L