難易度たっけぇ!
岩窟王イベントばりに高ぇ!
嫌になりますよーギフト。
まあガヴェ公以外は対処が楽だったから良かったけどね。
ただし初回のトリスとランスの不意打ちは如何なものかと。
そして魔神柱の扱い……。
今回の強化にて一気に一線級サポート鯖になったマシュマシュ。
後輩キャラに加えて娘属性ですよ!お父さん!
円卓は……アッくんがツンツンムーヴ止めたら丸く収まるんじゃないかなぁ。
あとアルトリア、何と三度目のラスボス。
仮にギフトが着いてたらなんだったんだろ。
ガヴェ、extraから全く成長せず……と思ったけど竹箒の前日譚読んだら何も言えなくなった。
寧ろ引っ張らないのがすげーよ。
モーさんは癒し。
何と言おうと癒し。狂犬系構ってちゃん可愛いです。
今回のヘイト管理係、トリスタン。
悲しいなぁ……でも静謐ちゃんを殺したのは許すまじ。
ランスロット、仕事は出来ても家庭ではダメ男だった(知ってた)。
今さらノコノコお疲れ様です!
性能は良いのに……。
と、円卓が株を乱高下してる間に爆上げした味方勢+エジプト勢。
オジさんは何度見ても全体宝具にしか見えねぇ……。
新ポンコツ、ニトリクス。
褐色エリザちゃんって言われてすげー納得。
ユニットくもーぜ!ユニット!
サヴァントポンコッツ!
でも即死だけは勘弁な!
まさかまさかの人間カミングアウト、ベディ卿。
ストーリーの活躍は文句無しだけど、思わせ振りに「?」とか出てきた割に特殊効果無しなのは絶許。
ギフト打ち消すっぽいこと言っといて何もしないのも絶許。
そのGNソードは飾りかぁ!?
大盤振る舞いなハサン組。
静謐ちゃん……良いよね。鎖集めた価値有ったよ……。
あとキングさんはベルセルクに出てませんでしたか?
三蔵ちゃん&トータ。
トータが最後まで残ったのも以外だったし、三蔵ちゃんが脱落したのも以外だった。
つーかすげーよな、どこの勢力にも直接関係ないのに影薄くないんだもん。
最後になっちゃったけど、一番最初の脱落者、アーラシュ。
まさに流星一条……馬鹿野郎、カッコ良すぎるよ……。
さっきもいったけど群青劇ってわけでもないのに、影の薄くなるキャラがいない辺り、やっぱ茸ってすげぇわ。
次のストーリーも難易度以外は不安はないね、うん。
キャメロット感想