ダヴィンチちゃんコード、in愛知会場参加してきました。
ステージイベント一点待ちで抽選参加のところ見事にクリエイター、ゲストゲストステージに当選、やったぜ。
代わりに物販は行く暇もなかったけどね!
で、当初のクリエイタートーク。
まあ発表の内容とかはどこかしらで知ってると思うからなんとなく省くわ。
石川さん渾身のロムルスなりきり。
Tシャツはドスケベ礼装の絵師の方作成とのこと。
いきなり会場とのローマの掛け声にてトークイベント開始。
会場の反応はやっぱ兄貴のところが一番でかかったかな。
最後にプレゼント、夏祭りの余りと坂本真綾さんのサイン色紙。
まあ当然当たらないよね。
んで、ゲストイベントでは植田さんが来るから重大発表……みたいな仄めかしだった。
噂が一人歩きしたと言えばそうなんだけど。
それで後半のゲストトーク。
川澄さんと植田さんのFGOトークだけど、川澄さんが常にクラス統一のセルフ縛りしてたらしく、相当植田さんに突っ込まれてた。
クラスが?のときはどうすればいい?→そこはバサカか邪ンヌと有りがたい回答。
んで問題のVRだけどさぁ。
なんつーか?
置いてきぼり感?
植田さんがプレイしてる実況でわかったのは
・いつものマイルームから、ちゃんと家具や照明がある
・マシュがかわいい、なんか近い
・何かがゆれる
・髪とかがふわっふわしてる
・コマンドカードを選択する場面があ?
・かわいい
くらいしかわかんなかったなー。
明らかに俺らの期待してた情報と方向性があれだったよね。
うん。
とりあえずこんなもんだけど説明下手でごめんね。
生存戦略336